コメント
ありす
スティックになってるのを持っていったり、粉ミルクを容器に入れて持って行ったりしてますよ!
哺乳瓶は使う分だけ持っていき、お湯の水筒と、冷まし湯の水筒と持っていきます。
ありす
スティックになってるのを持っていったり、粉ミルクを容器に入れて持って行ったりしてますよ!
哺乳瓶は使う分だけ持っていき、お湯の水筒と、冷まし湯の水筒と持っていきます。
「完母」に関する質問
遊び飲みの良い対策ありませんか😭? 3ヶ月になり、遊び飲みが始まり、授乳時苦戦中です😭 起きてる時間帯ほとんどです テレビは消して部屋は静かにしてやってますが 最初の2,3踏んだけ集中して、そのあとはもうキョロキ…
もうすぐ10ヶ月の息子。 離乳食もよく食べるのに、授乳回数減りません🥲 朝、昼、寝る前、夜中の4回です。 以下長いです。 私は元々母乳過多で、卒乳や断乳は時間がかかると言われています。 幸い、乳腺炎等のトラブルに…
第二子を出産して完母で頑張ってるところなのですが授乳するときにどうしても服が濡れたりブラがビショビショになってしまって困ってます🥲 1人目のときはほぼ完ミだったのでなにか授乳のときにコツなどあれば教えていただ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
👑
最近ですがスティック買いました!
お湯なんですが冷めないですか?
ありす
時間が経てば冷めますね😅
魔法瓶の水筒なんでそこまで気にならないですけど😊
あとは、イオンやSAなどはお湯があるので、そこで交換したり、出先にお湯がある場合は持っていかないです😊
👑
なるほど😊
ありがとうございます