![にに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ココチャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココチャン
それは心配ですね💦
御守りに代わるものではありませんが、リラックスして過ごせるようなグッズなどはいかがですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
腹帯や腹巻はどうでしょうか?
これから寒くなるので、丁度いいかなと思います😌
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
トコちゃんベルトとかなら
産後も使えるので
いいかもしれないですね!
腹巻きついてるのもあるので
これからの時期助かると思います!
![ぷーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーちゃん
お守りじゃだめですか❓
私は、母親から15種類の安産お守りをもらいました。出かけ先で必ず買ってきて。
妹にも1つもらいました。
神さまがケンカするとも言いますが、私は気にしなかったです。
どこにいても妊婦期間十月十日私のこと心配してくれてたことに嬉しかったから。
否定コメントになりますかね、、、
ごめんなさい。
ママの身体のために、これから寒くなるからリラックス系のものとか、ひざ掛けとかしか思いつかないです。
![あんずまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんずまる
安産のお守り私もいっぱいもらいました笑
全部母子手帳と一緒に持ち歩いています😊
私も一応お守りいっぱいもつのってどうなの?と思って調べましたが、神様は喧嘩しないのでいっぱい持ってても大丈夫とのことです😌
ですがすでにたくさんあるのにさらに渡すのはあれだと思うので、腹帯なんかはどうでしょう?
戌の日に巻くように!ということでちょっといいものを渡すといいかもです😊
私は安産祈願の時にお祓いはしてもらわなかったので自分で腹帯を用意して巻いて行きました!
お祓いの時に腹帯がもらえる場合もありますが、実用的な腹帯ではないので普段使いできません😂
これから寒くなるので腹巻タイプのものとかでもいいかもですね!
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
これからの時期寒くなるし、むくんだりするので、むくみ防止のものがとても良かったです!
履いて寝るだけでも結構違いました😭
産後も使えるし、毎日履くとしたら2つくらいはほしいし…
割とお値段するので買えませんでした💦
コメント