

妃★
読む余裕がなくて、ネットでことが足りてたので買いませんでした。
でもイヤイヤ期対応や、動き過ぎ男の子対応の本は買うと思います。

ひーちゃんまま
コメントありがとうねございます。
確かにネットで事足りていました。
今は色々な情報がありますものね。
2歳児からの子育ては今までとは違うようなので…。育児書探そうと思います(^-^)

妃★
魔の2歳児は大変そうですもんね。
ちなみに我が家はまだ10ヶ月なのですが、男の子の育て方の本は読み始めています。
妃★
読む余裕がなくて、ネットでことが足りてたので買いませんでした。
でもイヤイヤ期対応や、動き過ぎ男の子対応の本は買うと思います。
ひーちゃんまま
コメントありがとうねございます。
確かにネットで事足りていました。
今は色々な情報がありますものね。
2歳児からの子育ては今までとは違うようなので…。育児書探そうと思います(^-^)
妃★
魔の2歳児は大変そうですもんね。
ちなみに我が家はまだ10ヶ月なのですが、男の子の育て方の本は読み始めています。
「イヤイヤ期」に関する質問
吃音って、出る日と出ない日がありますか? 一週間ほど前から、急に吃音が出て、喋る前にあの口のまま5秒ほど踏ん張っていました。 ところが今日は朝から吃音が出ておらず、急変に驚いています。 出る日や出ない日がある…
4歳の娘に怒らないといけないことが多すぎます。 とにかくしてはいけないことをやり続け、ひたすら文句を言い、ひたすら怒って泣いています。 なぜダメなのか、続けんとどうなるのか、スマホで子供用のイラストなんかで見…
イヤイヤ期の対処の仕方についてです。 いる・いらない、やる・やらない を永遠にやってます。 具体的には、 ・ご飯食べる→出す→いらない→下げる→大泣き→もう一度出す→いらないと怒る (ご飯は本人が選んだ納豆ご飯だっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント