
子供との接し方がわからず悩んでいます。子供との関わり方や愛情表現が苦手で、子育てについて不安を感じています。
子供との接し方がイマイチわかりません。
末っ子だし、小さいときから赤ちゃんや子供と接する機会がありませんでした。
それだからか子供がぐずったときの対応とか、あやし方とか全然分かりません。
子供が複数いるママ友が多いのですが、喧嘩の仲裁とか、おもちゃの取り合いとかすごい!と思う対応をします。
それに子供を抱きしめたりとか‥
私にはできません(;_;)
子供は可愛いですが、うまく愛情表現できないというか。。
昔から冷めた子供だったので(子供らしくない子供)それのせいでかなぁとか思ったり(。ŏ_ŏ)
子育てって難しいです(;_;)
- なーぽん(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

せんぷうき
なーぽんさんが思う、接し方でいいと思います。
言葉が上手じゃない、身体の動かし方も上手くない、世の中の事あまり知らない、おなじ人間の友達だと思ってもいいです。
愛情表現は、犬とか猫とかの動物にやるのと同じように、全身の肌をさするようにさわってあげると、お肌の細胞が喜んで、子供のココロも喜んで元気になりますよ。

はじめてのママリ🔰
子どもがぐずっている時は、適当にあやしているわけではなく、
“何が嫌なのかな”とか
“〇〇したかったのかな”とか、
ある程度考えながら話をしますよ!
なので、兄妹喧嘩している時は、お互いの言い分を私自身が理解してから、納得のいく妥協策を提案したりしています😊
子どもを抱きしめたりは、恥ずかしさがあるからですかね?💦
たしかに、人前ではしづらいですが、子どもが喜ぶし、情緒の安定に繋がるようなので、可能な限りたくさんしてあげたいと思っています😊✨
-
なーぽん
そうですよね(;_;)
そのへんも考えて言って見るようにします😂
きっとそうなんだと思います!
みんながいる前ではなんとなく恥ずかしくって😅- 9月23日

まま
今日まで2年間も子育てしてきてるんだから、大丈夫ですよ!
-
なーぽん
そうですかね(;_;)。。
日々勉強です😣- 9月23日

ひまわり
子育て難しいのわかります。苦手でしたから
私はネット見たり本読んだりして勉強してます。子供目線で考えると昔こんなこと考えたなとか思い出します。
ぐずった時大変ですが、
言い聞かすできないものはできないでいいと思います。
子供抱きしめるのは、親も気持ちが落ち着きます。
親も勉強なんだと思ってます
-
なーぽん
そうなんですね(;_;)
おもちゃの取り合いにしても、〇〇ちゃんが使ってたから取ったらだめだよ。〇〇も取られたら嫌でしょ?
みたいにしか言えませんが、皆はもっと上手に言ってます。
〇〇ちゃんに貸してあげよ!〇〇はママとこれで遊ぼ!とか〇〇かっこいいけど一緒にする?
とか。。
私にはそういう言葉がとっさに出てこないので尊敬します😅- 9月23日
-
ひまわり
普通に良いと思いますよ。
確かに上手に接してる方居ますが他所は他所で良いと思います。- 9月23日
-
なーぽん
そうですかね(;_;)
それだと気が楽です😄- 9月23日
-
ひまわり
我が子ですし自信持ってやってみてください。比べると疲れますしね。
何が良い何が悪い、よっぽどじゃないと答えなんてありませんしね- 9月23日
-
なーぽん
ママ好きー?と聞くと、ママとじいじとばあばが好き!っいわれて旦那入ってませんでした‥笑
旦那の前で言われたらどうなることやら(。ŏ_ŏ)- 9月23日
なーぽん
そうなんですね☺️
サバサバした性格だからか、そうやってべったり愛情表現するのが苦手なんです(;_;)
せんぷうき
べったりやる必要は全然ないですよ✨子供も、べったりは好きじゃないです。
かるーくマッサージしてあげるみたいな感じが良いですよ。
なーぽん
頑張ってみます😆