 
      
      
    コメント
 
            *****
1歳10ヶ月くらいのお弁当です。
見た目汚くてごめんなさい😂💦
食べやすさ重視です(笑)
 
            かみなりまま
卵焼き、にんじんのグラッセ、チキンナゲットかハンバーグ、ブロッコリー、かぼちゃチンしたやつ、炊き込みご飯(もしくはキャラ弁)
小さいうちはこんなものです。
キャラ弁だとおかずはあってないようなものですが😅
- 
                                    まめ太まま お返事ありがとうございます😊 
 人参グラッセ食べさせたことなかったです。甘くて食べてくれるかもしれないのでチャレンジしてみようと思います!
 キャラ弁作れるの尊敬します。
 そろそろ練習しなきゃですね☺️- 9月23日
 
 
            ままり
手作り物は、
チーズ入りや野菜入り卵焼き
ほうれん草のソテー
つくねやハンバーグ
かぼちゃ煮
など入れてます。冷凍ストックをまだ作っているのでそれを使ったりもしてます!
あとは手を加えないもの、
枝豆
ポークピッツ(小さいウィンナー)
ブロッコリーやプチトマト
で隙間を埋めたりしてます!
- 
                                    まめ太まま お返事ありがとうございます😊 
 つくねも手作りされているんですね♪
 冷凍ストックは解凍してからお弁当に詰めるのでしょうか?
 
 うちまだポークピッツとか子供用のウィンナーあげたことなかったのですかお弁当に重宝しそうですね!
 次回試してみたいと思います✨- 9月23日
 
- 
                                    ままり うちの子は、そのまま切ったお肉があまり好きではないのと苦手な種類の野菜を食べさせるためにつくねも作ってます😊 
 
 さすがに朝作ったお弁当に未解凍を入れても食べられないのでまだ少し冷たいかなぁ?くらいまでチンして入れてます!
 
 ポークピッツやナゲットなどはよく噛んで食べてもらうために使うようになりました!
 手作りの歯ごたえのあるものより進んで食べてくれるので💦
 あとはピックに刺さってるだけで喜んでくれるので重宝しますよ🎶- 9月23日
 
 
   
  
まめ太まま
おいしそうなお写真までありがとうございます😊
食べやすさ大切ですよね!
参考にさせて頂き、うちも一口サイズのおにぎりにしてみようと思います🍙アンパンマンいっぱいでテンション上がりそですね✨