
娘が夜間の授乳を拒否し、抱っこで寝かしつけたが心配。急に変わることはあるか、体調不良の可能性は?助言をお願いします。
気になることがあったの質問させて頂きます(>_<)
19時に寝た娘ですが、先程起きました。いつもは授乳するとすぐ寝るのですが、なぜか授乳拒否で抱っこで寝かしつけました。今まで夜間は授乳でコテっと寝ていたのに、急に拒否されて心配になりました。抱っこの寝かしつけで今はまた眠りについているのですが、今までそうだったのに急に変わるというか…こういうことはあることでしょうか?
体調が悪い可能性もあるんでしょうか?
心配し過ぎかもしれませんが、どなたかご助言頂けると助かります。
- ゆこママ(7歳)
コメント

あおいママ
機械じゃないし毎日同じようにはいかないと思いますよ😓
そういう日もあります。
具合が悪ければ機嫌も悪いはずです。

ピノピノピー
うちの子も少し前同じ感じで起きていました!
いつも授乳→コテンでしたが、おっぱい イヤー!って泣き出すので焦ってました💦
トントン抱っこで再度寝かしつけて、時々布団に置いた後も離れたくないってグズグズ言う時があったので、手を繋いで落ち着くまで見守ってました✨
多分、ママが側にいるのがわからなくて、寂しくなって起きたのかな?って思いました☺️
あとは、歯が生えてくるから、むず痒くて起きてるって事はないですかね?
-
ピノピノピー
あと、季節の変わり目なので風邪は大丈夫ですか?
うちの子、鼻風邪ひいてしまって、夜中鼻が気持ち悪いみたいで、ここ数日はよく寝返りのたびに起きてしまってました💦鼻だけだったので機嫌が悪いとかも熱もなくでした💦
今は薬をもらって飲んでいるので大丈夫です☺️- 9月22日
-
ゆこママ
そうなんですね!確かにむず痒くて起きている可能性もあるかもしれませんね。自分の子だと心配が先立って、冷静に考えられずダメですね。色々と教えて下さり助かりました。本当にありがとうございます。
- 9月22日
-
ゆこママ
今のところ風邪は大丈夫そうです!ありがとうございます。ただ謎の発疹が全身に出てしまってそれが心配です(>_<)水ぶくれになっている感じなんですが、小児科の先生は流行りものではないとのことで…。
季節の変わり目なので風邪も注意して見てあげようと思います。ありがとうございます。- 9月22日
-
ピノピノピー
その気持ちわかります💦
ちょっとしたことでも心配になりますよね😭
今から歯が生えたり、歩けるようになったりと小さい体が更に成長する中で心配事増えていくんだろうなぁっと思います(笑)
謎の発疹心配ですね💦流行りではないと言われても、原因わかんないのは不安ですよね💦
少しでも早く治る事を願っています✨
グッドアンサーありがとうございます😊- 9月22日
-
ゆこママ
酷くなっており本日小児科にかかったら手足口病でした。口の中が痛くて飲めなかったようです。お話が出来ない分、いつもと違う様子にはやはり気をつけないといけないですね…!こんな日もあるかで見逃さないように、でも神経質になり過ぎないよう気をつけていきたいと思います。
ありがとうございました😊- 9月23日
-
ピノピノピー
手足口病だったんですね😵
でも、ゆこママさんが神経質になってたから、ちゃんと今日の診察で分かったんやと思いますよ✨
口の中が痛いとか、言葉が言えない分こっちが汲み取るのもなかなか出来ないから、ゴメンねって気持ちでいっぱいになりますよね😣
いつも以上にママが側にいないと寂しかったり不安になると思うので、いーっぱい一緒に居てあげて下さい☺️- 9月23日
-
ゆこママ
寂しがっている様子なので一緒にいてあげようと思います😊色々とありがとうございました!!
- 9月23日

退会ユーザー
そういう日もあります。
-
ゆこママ
ありがとうございます。
- 9月22日

ぬぴ
まだたった5ヶ月の赤ちゃんなのでいつもこうだから今日も明日もそのルーティンで生活は出来ないと思います☺️今日だけ起きちゃっただけじゃないですかね?甘えたかっただけとか😍❤️
-
ゆこママ
不安になったので回答頂けて助かりました。ありがとうございます。
- 9月22日
ゆこママ
機械じゃないのは勿論分かってます😢通常時のことで聞きたかったので書きませんでしたが、今朝全身に発疹ができてしまい水疱瘡など疑って小児科にかかったところ、診断名はつかないけれどウィルス性のもので数日かかれば治ると言われている状態で…。医者にそう言われたものの発疹がひどいので過剰に心配してしまった次第です。素人目には水疱瘡のようにも見えるので医者の誤診じゃ…と疑ってしまったり…。心配し過ぎかもしれませんが…
機嫌は悪くないように思うので様子見ようと思います。発疹のせいで授乳拒否なのかは分かりませんが、通常でもあることのようならたまたま重なったのかもしれませんね。
呆れた質問ですみませんでした。
回答ありがとうございました。