![aki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3h⸜( ⌓̈ )⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3h⸜( ⌓̈ )⸝
わたしは1歳過ぎてからあげました。それまでは基本フルーツから絞ったりでした☺️
![ゆうきしゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうきしゅん
赤ちゃんのコーナーに置いてあったのなら飲ませて大丈夫だと思います。
-
aki
フツーの冷蔵コーナーです😭
やめときます💦- 9月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
月齢が書いていないパッケージのものは、だいたい1歳〜だと思った方が良いと聞きました💦
写真のものは濃縮還元と書いてありますし、果汁というよりジュースだと思うのでまだ早いかもですね(´・ω・`)
離乳食期の果汁はベビー用品店や薬局の離乳食コーナーにありましたよ〜
-
aki
なかなかみかん入りって
少ないですよね💦
これはやめさせときます- 9月22日
-
ママリ
うちは果汁は特にあげずに、すりおろした林檎からはじめました(๑´ㅂ`๑)
柑橘系ってあまり無いのですね💦
季節がもうすこし進んだら甘い蜜柑とか良さそうですよね✨- 9月22日
-
aki
息子のうんちが凄く硬くて、
病院行ったついでに
相談してみたら
柑橘系の果汁あげると
うんちが柔らかくなると言われ
リンゴや梨は一旦やめて
みかん果汁あげたくて…
うんち踏ん張る姿は可愛いけど
あんまりにもな踏ん張り方なので
少し楽にさせてあげたくて(ㆀ˘・з・˘)- 9月22日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
アンパンマンのは
確か1歳以降な気がします😅
もしかしたらベビーコーナーにある
粉末果汁のものなら7ヶ月~とか
色々あると思います!
-
aki
やっぱり1歳以降ですか…
粉末のはあまりみかん果汁が
入ってなくて…
みかん絞ります🍊- 9月22日
aki
やっぱり絞った方がいいですよね
これはやめさせときます💦