
卵アレルギーの進め方について相談です。毎日卵に挑戦した方がいいでしょうか?1週間ひとさじ、翌週2さじ……という進め方はありますか?他の食品のアレルギーでも参考に進め方教えてください。
卵アレルギーの進め方についてです。
先日アレルギー検査で卵のアレルギーが発覚しました。
耳かきひとさじ量から少しずつあげてくださいと言われたのですが、毎日卵に挑戦した方がいいのでしょうか??
1週間毎日ひとさじ、翌週2さじ……というような進め方でしょうか??
他の食品のアレルギーでもいいので、参考までに進め方教えて下さい😭💦💦
- ゆーん(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

s
症状が出てからの検査ですか??
病院で食べさせる負荷テストの
指示があると思うんですけど🤔
そんなに数値は高くないですか?
ゆーん
症状が出る前です!
粉ミルクがアレルギーの疑いがあったので、先生が余った血で卵もやってくださいました。
1-6段階で3でした!
アレルギーでるか分からないけど
少しずつ慣らして言ってねと言われて、それは果たして毎日やった方がいいのか疑問に思いまして😞💦
s
そうなんですね☺️同じく血液検査で
卵アレルギーが判明しました💦
お家で食べてもしもの事があると
いけないのですぐ対応できるように絶対に病院で食べさせてと言われたのですが🤔ちなみに負荷テストは
128分の1と64分の1と15分おきに
白身と黄身両方食べさせて2回目で湿疹が出てきたので終了させました!
アレルギー反応を抑えるお薬も貰ってきたので病院でテストしたほうが安心だと思います( ´・֊・` )