
妊娠中の逆子についての質問です。胎動の位置や友人の経験と比較して不安に感じています。同じ週数の方はどこで胎動を感じていたか教えていただけますか?
こんにちは。
三日前の妊婦検診で、逆子だねー!と言われてしまいました。
たしかに膀胱を蹴られてました。。
3日前から、寝る前は10分
日中の空いた時に五分ほど逆子体操をしてます!
最近胎動の位置が変わったような。。?でもおへそ周り、か少し上くらいで、
逆子がもどる時のドゥルン!!てなるのはわからなかったし、
どうなんだろうと思って。。
同じ週数くらいのとき、皆さん胎動はどこで感じてましたか???
友達が肋骨蹴られた!と言っていて、全然そんな位置ではないのでやはりまだ逆子のままなのかなあ。。と😭
- ひな(4歳2ヶ月, 6歳, 13歳)
コメント

Nana
逆子は心配ですよね😭
逆子体操をとても頑張ってらっしゃるんですね✨
私も35週まで逆子でした😅胎動でわかったのですが、恐らく34週終わりぐらいになおったと思います(^◇^;)逆子が治るまでは、足、頭、手がおへその上にあったので、おへそ周りやその上の方に胎動を感じていました!
私の場合は赤ちゃんの足も上の状態にあるので、蹴られる感じでは治ったかは判別がつかなかったです(笑)赤ちゃんのお腹の中での位置は、しゃっくりが一番わかりやすかったように思えます(^^;;)
治った今では、しゃっくりがおへそより下、足が胃や肋骨を蹴られるのを実感します!
ひな
ありがとうございます😭
頑張ってるって言われると嬉しいです😭💗
この子しゃっくりめったにしなくて、
胎動はかなり激しめなんですが、色んなところがぼこぼこなるので、
手なのか足なのかわからず。。😭💦💦
胃や肋骨は全然蹴られないですね😭💦
やっぱりまだ逆子なのかな。。
しゃっくりするのを待って、確認してみます!!!
Nana
本当に逆子体操の体勢はツライですよね😭35週でもなおることもありますし、赤ちゃんに頭の位置を言い聞かせるのもかなり効果的らしいですよ!私も褒めちぎりながら言い聞かせました(笑)
胎動激しいんですね(^^)元気な証拠ですね✨しゃっくりが少ない赤ちゃんも居ますし、胃や助骨を蹴られないのは、子宮の大きさや赤ちゃんの大きさも左右されますよね(^◇^;)なおっていれば体操をするのは逆効果なので、1度、今日は体操をやめて言い聞かせのみの確認する日を作ってみるのも良いかもしれません(^^)