
私の旦那さんはとても優しくこんなに良い旦那さんはいるのかと思うほど…
私の旦那さんはとても優しく
こんなに良い旦那さんはいるのかと思うほどです。
ですがたまに怖いです。
私は20歳で旦那さんは31歳の11歳差です。
年の差ということもあり、
同級生と付き合っていた時とは見方や考え方が違います。
なので私が出来ないところや旦那さんから見て間違っていると思ったところがあれば、かなりキレられて怒られます。
それは自分のためにもなるし若くしてそういう考え方を持てるのは良いことだと受け止めるようにしています。
ですが私が、それは違うと思って反抗しても、
私の考え方は全て間違っているという結論に持っていかれてしまいます。
そこはやはり年の差ということもあり口がまわります。
確かに私は世間知らずなところもあるかもしれませんが
まだ20歳で知らないことがあっても当然だと思います。
毎回、あまりに完璧を求められすぎて疲れてしまいます。
- l
コメント

A
いい旦那さんの定義がわからないですが
その少しの時間が相当苦しまれてるなら
いいひとではないと思いますけどね……
1度普通に改めて自分から改めて話して見たらどうですか?

🔰
私も22と33の11歳差です!
全く同じで
かなり共感しました😂😂!!
-
l
コメントありがとうございます!
本当ですか?!?
同じような方がいてよかったです。
普段が優しいからか急に怒られると怖いと思ってしまって…
やはり年の差があるとはいえ、対等に見られてしまって年相応の対応できないと怒られてしまいますよね。😅- 9月21日

ビーンズ
私の旦那は18個も上ですよ🤣
旦那は上から言われるのが嫌いなので私が怒るとさらに上から言われます(笑)
仕事で疲れてるを理由に育児はほぼ私😭😭
お前は家にいるだけじゃんって言われます🤣💢
沐浴いれたことないですし、ミルクは新生児の時に3回くらいあげただけ、もちろん作れません!うんちも最近嫌々変えるようになりました!
私は受け止めるというよりもう期待しない!みたいな考えに辿り着いてしまいました😭(笑)
お金を家に持ってきてくれる人って思って私は何事も頑張れてます🤣❤️
疲れてしまいますよね、わかります!
話を聞いてくれる人周りにいますか😊?
愚痴をバーって言うだけでも楽になると思います✨
年の差って大変な事あるけど逆に年の差だからこその幸せなこともありますよね❤️
-
l
コメントありがとうございます!
そうです。うちの旦那も上から言われるのが嫌いです。
ですがうちの旦那は家事も育児も手伝ってくれるんですよね😅
要するにあまり非の打ち所がなく言い返せる部分が少ないんです。
だから私が怒られる一方です。
挙句の果てには稼いでいるのは俺だと言われて何も言い返せません😔😔
そうです!
ほとんどこんなことは無いんですがたまーにあるので、その時はしょんぼりしています。
ですが普段はとても幸せです❤- 9月21日

にしぴぃ
うちは16歳差です。私は主人からこうしろああしろ言われたことはないです。好きにやらせてもらっています。むしろ、私の方が主人にいろいろ小言言うかも(^^;ケンカもお互い言いっぱなしなので、ケンカになりません。
-
l
コメントありがとうございます。
羨ましいです😭😭😭- 9月21日

いー
うちは歳の差5歳で旦那が上ですが、そういうのあります!
歳の差は埋められないし、その差分はどう生き急いでも追いつけないし経験出来ないし、その年齢になってやっとわかる事がたくさんあると思うので
逆に年上なのにそういう部分を理解してくれないのは辛いと思います💦
精神的にやっぱり辛いなら旦那さんが分かってくれるように話をするのがいいと思いますが、それも言いくるめられる可能性はありますよね😰
将来子供に対してこーしろあーしろ、俺の時はこーだったあーだった、と先入観を持って怒らないか心配です💭
-
l
コメントありがとうございます😊
本当にそうですよね。
その分生まれるのが遅かったんだから仕方ないでしょって思います。
もう何も言い返せません。笑
普段は何でも言えるんですけど、怒られるときは雰囲気もがらりとかわりまるで人がかわります。- 9月21日

まま🐥
kさんより11年早く生まれただけですよ。
あたし、35歳だけど、自分のしてる事思ってる事が絶対正しいかなんて分かりません‼︎
若くたって、知ってる事いっぱいありますよね😊
いろんな考えあると思いますー
いろんな考えがあるから話し合って、良くなるんだと思いますよ✨
kさんの旦那さんが悪いとは思わないてますが、自分の考えだけを一方的に押し付けて来るってのは、ちょっと違うかなと思います。
今は、それでもいいかもしれないですけど、後、苦しくなりますよ。
あたしも偉そうな事は、言えないですけど、お互いの事を尊重できる方が楽ですよ✨
-
l
コメントありがとうございます!
そうですよね。
色んな考え方があるといっても、それは違う。これが正直だ。っていつもゆわれます。
そうですよね。お互い尊重できてこそ良い夫婦になれるんでしょうね🤩- 9月21日

しましま
私は夫婦に年齢なんて関係ないと思ってます!
自分の意見を言うことは良いことですが、押し付けるのは違います。
どっちが正しいとか悪いとかいちいちジャッジしなくて良いと思うんです。
分からないことも何歳になってもあると思います。
ましてや年上で、自分が20歳だった時、同じように完璧に出来てたの?って聞きますね😂
うちの旦那は年上ですが、赤ちゃんですよ🤱笑
ただ単純に、甘えさせてくれるだけで良いですよね。
-
l
コメントありがとうございます!
そうですよね。
まるで全て自分が正しいみたいな感じの言い方をされます。
本当にそうですよね。
あなたが20歳の時はできていたの?って感じです。- 9月21日

ママリ
年の差関係ないと思いますよー、20で未熟だからキレられるとかではなく旦那さんの性格だと思いますよ。
夫は16上ですが私が10代の頃からずっと上下関係なく怒られたことも喧嘩をしたことありませんし、年の差で得したことも損したこともこれといってあまりないです。
-
l
コメントありがとうございます!
確かにそれはあるかもしれません!!
何せキレ症ですね、、、😅
年の差のメリットは確かになかったです笑- 9月21日

にゃぎ
私と旦那は9歳差ですが、同じレベルって感じです!
間違った時などは怒られますが、反抗しても全部否定はされません。
人それぞれ考え方や、見え方があると旦那は口癖のようにいいます。
話し合いした方がいいと思います💦
ちゃんと私の話も聞いて!って感じで。

むに
うちは、11歳差で私の方が上です。
でも、決して相手の意見や考えを否定するようなことはしません。
違う意見の場合でも、確かにそうだよね!でもこういう側面もあると思わない?くらいの流れで伝えるくらいです。
年齢差はそのまま経験差になるので、一日の長という部分はあるかもしれませんが、旦那様少し子供かな、と思います。

シルバ
kさんと同じ年のとき一回り上と同棲してました。
同じ感じです。
どうやっても俺には勝てない、この12年の差はうまらないんだと言われてきました。
結局別れて別の人と結婚したんですけどね😌
でも鍛えられたおかげで、完璧な嫁と言われるようになりましたよ😄考え方も年の割にしっかりしている、旦那への立てかた、ねぎらいかたが上手、あんな嫁さんもらえて幸せだなーとか笑
もう全部その彼のおかげです、それまでの私はめっちゃひよっこだったので。
優しい旦那さんならいじわるで言ってるわけじゃないですよ、素直に受け入れたほうが間違いなく成長できます😌
何年か経てばわかりますよ😄
-
l
コメントありがとうございます😊
そうですよね
私もそれは思います
むしろ今はそう思いながら耐えています笑
いつか完璧な嫁になってやると。
確かに20歳なのにしっかりしてると言われます笑
そうですよね。
旦那さんは本当に普段は良い人なんです。
数ヶ月に1度のお説教は勉強だと思って頑張ります!私自身旦那を超えられるぐらい成長してやります笑- 9月22日

iso
あと10年くらいしたら、必ず立場逆転するから大丈夫❣️
言うこと聞いてるふり❓していればいいじゃないですか😉
どの夫婦もみんな最後はかかあ天下になります!
-
l
ありがとうございます😊
そうですよね!!笑
その日が来るまで辛抱します!😭- 9月22日

さかさかさ
9歳違います、うちは旦那頭弱いから
勝ち巻かします
そういう日がいつかきます。
l
コメントありがとうございます!
普段は何も無いのですが、たまーにそういう風に怒られてしまうので少し怖いと思ってしまいます😅
そうですね!そうしてみます!