
子どもの成長について質問です。以下の行動が何ヶ月頃に見られましたか?個人差があると思いますが、参考に教えてください。
いつもお世話になってます!
皆さんのかわいい子どもさんたちは、
◎首すわり
◎はいはい
◎目があった状態で笑う
◎おもちゃに興味を示す
◎喃語を話す
↑何ヶ月頃でしたか?
個人差があると思いますが
よろしければ今後の参考に教えてください(^ω^)
- jam*(9歳)

ぽにょぽっぽ
うちは、
首すわり三ヶ月
喃語、目が合った状態で笑う 2ヶ月
おもちゃ 3ヶ月半から 握るとかですが´д` ;
って感じです!
はいはいはまだ月齢的にできないです

AATAN6995
首座りは3ヶ月ちょうど
はいはいはまだでちゅ👶
笑うのは一ヶ月ちょい
おもちゃはメリーに1ヶ月ちょうどで喜んでました
アーウーは割と早めから言ってましたが
話しかけるように言い出したのは
一ヶ月超えてからでしたね😊
急に色んな声が出せるようになった時には泣きました(笑)

canaria
首すわりは早く2カ月には(^◇^;)
目があった状態で笑うのも、2.3カ月じゃないかと💦
喃語もその頃かなと( ^ω^ )おもちゃは5カ月には( ^ω^ )
はいはいは遅く7.8カ月だったと(・ω・)ノ

jam*
まとめてお返事失礼します!
個人差はあるものの2ヶ月ぐらいで笑ったりお話ししてくれるようになるんですね♡
今まだ20日を超えたところなので目もあまり合わなければ笑顔も新生児微笑?というやつなので…
それもそれで可愛いのですがやっぱりあやして笑うと嬉しいですよね(*´▽`*)
1年間で首すわって寝返りして笑うようになってハイハイして赤ちゃんの成長ってすごいですね♡
とても楽しみです!
ありがとうございました(*´ω`*)
コメント