
妊活1年目で化学流産。2人目ができない原因は?産婦人科で検査を受けるべきか悩んでいる。早く妊娠したいと焦っている。
妊活1年目にしてやっと陽性が出たと思ったら
化学流産でした。
1人目は避妊やめたらすぐできました。
何でこんなにも2人目できないのかな?
どこか悪いのかな?と思っていたんですが
化学流産したってことは、受精も着床もしたということですよね?
そろそろ産婦人科で検査やタイミング指導などしてもらおうかなと思っていたんですが
そこまでする必要ないのかな…
今回手が届きそうで手が届かなかっただけに
ひと月でも早く妊娠したい!
頭の中がそればっかりになってしまってます😭
- ママリ(3歳4ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
お辛かったですね、、、
私も1人目は結婚後すぐできたので、2人目は2歳になる頃生まれてくれたらな〜なんて呑気に考えて1月から妊活を始めました。
でも、基礎体温や排卵検査薬も試しましたが、その後も妊娠せず…
7月下旬から婦人科に通い始めました。
が…その後もタイミングは合ってるのに毎回撃沈です😭
化学流産はかなりお辛いでしょうけど、自力で受精、着床することができるってことですもんね!!!

ruru
先々月、化学流産しました。
生理周期が43日と長いのでおかしいのかな?と病院で診てもらったのですが、化学流産したなら不妊症でもないしこのままタイミングとってたらできると思いますと言われました💦
でも1年できなかったら来てくださいと🤔
うちの姉は一年半くらい排卵期付近を狙って妊娠できなかったんですが、排卵期気にせず週二でタイミングとってたら妊娠できたらしいです😳
コメント