![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仙台のアンパンマンミュージアムデビューの後、秋保の子連れ歓迎温泉旅館を探しています。部屋食でなくバイキングが希望で、子供椅子ありの会場で夕食を楽しみたいです。子供プランがあると嬉しいです。秋田県から行きます。
2歳の誕生日に、仙台のアンパンマンミュージアムデビューをしたいと思っています!
近くで、子連れ歓迎の温泉旅館があれば教えてください!
秋保がいいですかね?
条件は
子連れ歓迎
貸切風呂があること
です。
1歳の誕生日は岩手に行ったのですが、部屋食だったのでできればバイキングデビューしたく、夕食は会場で子供椅子ありのバイキングがあるところが理想です。部屋よりなぜかおとなしい我が子の特性を利用して…笑
夕食は部屋食でも大丈夫ですが(*´-`)
それだけでも十分ですが、子供プランなど設けてる旅館だと気も楽で嬉しいです。
同時に子供が楽しめる場所があれば教えてください♡
よろしくお願いします!
秋田県から行きます!
- ぱん(8歳)
![みく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みく
ちょっと、お値段はするけど瑞鳳はいいですよー(*⁰▿⁰*)!!
![みにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにょ
今年の4月に二人で最後の旅行というので、秋田から仙台のホテル華乃湯に行きました。
お風呂が何ヵ所かありますし、貸切風呂もありました‼️
子供連れも多く、赤ちゃん連れのプラン等の色々なプランがありましたょー‼️
バイキング会場も朝は自由席でしたが、夜は子供連れ・なしで席を案内していたようでしたので、こっちは夫婦二人だったので、ゆっくりご飯食べれました👍
子供連れの人もご飯食べる時は、周りも子供連れグループだったので、周りに気にせずご飯を食べることが出来たんじゃないかなって思いました‼️
子供用の椅子もあったと思いましたが、念のため旅館に確認した方がいいかもです💦その時は、子供いなかったので、そこまで見てなかったので
ぜひ、ご検討を👍
![このはmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
このはmama
私も子供が2歳の誕生日にアンパンマンミュージアム行きました(^ ^)
アンパンマンミュージアムに行くときは、ミュージアム近くのビジネスホテルに泊まりましたが、その前日は秋保温泉の瑞鳳に泊まりましたよ。バイキングだし、子供用椅子も準備されました(^ ^)瑞鳳に二泊しましたが、楽しめました。子連れも多かったです。
貸切風呂、、、あったかちょっと記憶なくてごめんなさい🙇♀️
コメント