

たかせとみち
就労証明と、転職が決まったと分かる書類とを提出する必要があると思います。
旦那さんが辞めてから、就労まで期間があるので標準時間だと金銭的にも割高になりませんか??
私の住んでいるところは、現状調査が半年に一度はあります。
それ以外でも現状が変われば、速やかに報告しないと、最悪退園とされてしまうみたいです。
産前産後休暇に入る前でしたが、先月、その予定で、就労証明を記入し、母子手帳の写しや出産予定日が分かるもの、理由書など現時点で決まっている予定なので、全て提出しました。
職場にまた就労証明書を書いてもらうのも二度手間ですし、半月ほど早いタイミングだったので。
短時間保育もしくは家庭保育などに旦那さんが就労するまで切り替わるかどうかは、窓口で問い合わせをして聞いてみた方がいいと思います。

♥めめかっか♥
まず、保育園に聞きましょ。
一時預かり扱いになるか、退園になるか…💦
ややこしいです💦
コメント