※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うに
子育て・グッズ

子どもが物を投げたり唾を吐いたりしたときの対処法について、1歳8ヶ月の子供に対しては言葉で説明するよりも、わかりやすく行動で示す方が効果的です。怒る必要はなく、穏やかに指導することが大切です。

子どもが物を投げたり唾を吐いたりしたとき
どーしてますか?
うちはまだ1歳8ヶ月なので言葉も理解してるとは
思うのですが少ししか話せません。
本気で怒った方がいいのかわかりやすく教えてあげた方がいいのかわからず悩んでます。

コメント

うはこ

その行為そのものを怒るかどうかの前に、なぜそんなことをしてしまうのか…理由を探して見つけてあげてはいかがでしょうか?😊
小さいなりにも子供ってちゃんと色々なことを考えていると思います。「ママこっちみてよ」「ママ構ってよ」「ママ、ボクこれ嫌だよ」などなど、きっと理由があると思います💕

  • うに

    うに

    コメントありがとうございます!
    一緒に遊んでたのにいきなり投げたりして
    私の顔に当たり軽いアザになったことが
    あったのでつい怒ってしました…反省
    ホントにその通りですね。
    もっと子どもに向き合おうと思います😊

    • 9月20日
noripi111

危険行為は、怒るのではなく、きちんと叱るべきかと私は思います。
「投げちゃだめ」「いたいいたい」と。
怒るは感情ですからね。私は、息子がふざけて絡んできた時、ものすごく怒ってしまって( ̄▽ ̄;)
そしたら、それ以降、しなくなりました、ありがたいことに!
身内相手ならよくても、他人相手にはダメでは今後のためにも良くないかと。
両方だめか、両方よいか、そこはハッキリしてあげたらいいんじゃないですか?
私も、子どもの頃は、よく思ってました。
なんでこっちはいいのに、こっちはダメなの?って。
大人の都合だなぁって😥
上の方が言うように、確かに、意味ある行動の事もありますが、衝動的な行動には意味はありません。
うちの息子は、言葉は話せませんが、何となく口調が文句を言っているのはわかるので、何とか汲み取ってますが、ものに当たった時は叱ります。
余談ですが、友達に威嚇?文句?を言った時は、「こう言うんだよ。」「ごめんねしないとだめだよ。」って感じで教えてます。
出来てませんが、教え続ける事が大事かと思って頑張ってます😂
話せないから、気持ちを分かってあげるのって、難しいですよね( ̄▽ ̄;)💦