※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱ
お仕事

子供服のお店で働いてる方いますか?☺️

子供服のお店で働いてる方いますか?☺️

コメント

あやこ

昔、働いてましたよ!

  • ぱ

    大変でしたか?😅
    主にどのような仕事を
    してらっしゃいましたか?(;_;)

    • 9月20日
  • あやこ

    あやこ

    接客はあまりない、セルフで見ていただくお店でしたので接客得意でない私には良かったです。セール品の値段つけやレジ、品だしが主でした可愛いので楽しいですよ!大変なところはディスプレイですかね!服を変えたり結構、力仕事です。そして一生懸命に考えたコーディネートを社員さんに批判され、何回もやり直したり辛かったてす。あとは動向をパソコンでにゅうりょくするのですが、パソコンが不得意なのでそれも困りました。レディースもあるお店なので着るものは安く買えて良かったです。

    • 9月20日
  • ぱ

    ありがとうございます😭!
    ディスプレイ大変そうですね(;_;)
    批判されちゃうと結構辛いですよねー🤦🏼‍♀️
    私も来週から勤めるので
    ちゃんとできるか心配で(;_;)

    • 9月20日
  • あやこ

    あやこ

    あと、接客でおじいちゃん、おばあちゃんが来るのですが、何がいいですかねとかサイズはいくつですかの質問に困りました!だってお孫さんにあったことないし!!ですが、大量に買ってくださるので自分の売り上げになるので良かったですが!!

    • 9月20日
  • ぱ

    確かにそうですね笑笑
    孫の服買いに来る人多そうですね😭
    私もがんばります。。。

    • 9月20日
  • あやこ

    あやこ

    頑張って下さい。楽しいことが多いですよ!

    • 9月20日
菜

三年前くらい?に働いていました🙋‍♀️

  • ぱ

    やはり大変でした?😅
    主にどのような仕事をしてましたか?(^-^)
    私も来週から始まるのですが
    初めてなので不安で😭

    • 9月20日
  • 菜

    サイズ=年齢を覚えるのが大変でしたし、プレゼント包みなど覚えるものがありすぎました😂笑
    接客は難しいですが年齢層が高く逆に話しやすかったです!笑
    仕事は畳み、接客、納品があったら検品→店頭に出すという感じです😊
    私も最初はすんごい不安でしたよ😭

    • 9月20日
  • ぱ

    やはりサイズとかですか😳😳
    私も覚えが悪いのでなかなか覚えれない気がしてきました(笑)
    不安すぎてって感じです😭
    でも。やはり慣れですよね(^-^)

    • 9月20日
  • 菜

    お子さん産んでるからなんとなくサイズはわかりますよね🙆‍♀️💓
    お店に居るとだんだん慣れてきますよ😊✨
    なにが一番不安ですか😭?

    • 9月20日
  • ぱ

    それそうですね、なんとなくですが
    わかるようになりました!(笑)
    レジだったり接客ですかねー😳
    あとは開店準備とかですね!
    覚えること中々おぼえれないかもしれなくて不安です(;_;)

    • 9月20日
  • 菜

    レジ難しいです!💦
    お金扱うし
    割引入るとわけわかんなくなります🤣笑
    開店準備も色々あるから大変ですよね😭😭😭

    • 9月20日
ま

働いてましたー!
また12月から働きます😊

  • ぱ

    育休開けとかですかー?(^-^)
    私も来週から始まりますが
    子供服の店で働くので
    不安でたまりません😳😳笑笑

    • 9月20日
  • ぱ

    すぐ慣れましたか?

    • 9月20日
  • ま

    パートなんですけど
    産んだら戻っておいで〜って感じなので戻ります!笑

    子供服といってもどれぐらいの
    お子さんが着るショップですか😊?

    • 9月20日
  • ぱ

    いいお店ですね〜😳💗💗

    新生児のもちょっと売ってたり
    80.90ぐらいもあるし
    100.110.120とか大きめのも
    売ってるところです☺︎

    • 9月20日
  • ま

    そうなんですね☻☻
    それぐらいのお子さんのお母さんたちなら優しい気がします!😂
    接客中とかも自分の子供の話しを話題にだしたりするとのってくれますよー😊
    ただお取り扱いブランドにもよりますが高いお洋服買うママさんは
    気難しい人多いです😂😂💦

    • 9月20日
  • ぱ

    ほんとですか😭!
    高いのか安いのか んーって
    感じの店です🤣

    • 9月20日
  • ま

    聞いていいのかわかりませんが
    なんのブランド入ってるお店ですか😊?

    • 9月20日
  • ぱ

    BERRY KISSです(^-^)

    • 9月20日
  • ま

    べべとかですね!😳
    そんな厳しい感じではないと思います😊👏

    • 9月21日
  • ぱ

    そうです(^-^)!
    ほんとですか〜😳それならいいな〜😭♡

    • 9月21日
むにゅ

はーい(・∀・)ノ

今切迫早産で休職中ですが

  • ぱ

    仕事にはすぐ慣れましたかー?😭

    • 9月20日
  • むにゅ

    むにゅ

    完全に余裕が出てきたのは半年後くらいですかね。
    入荷した商品の検収
    店出し
    売出し準備
    商品整理
    値下げ品の売価変更
    などが主な仕事です。
    売り場のレイアウトが毎月変わり、更に毎週売出しに備えての陳列変更があるので指示書通りに変更するのですがその指示書が私にとっては最初呪文でした😭
    解読不明でその都度周りの人に聞いてました。

    あとは服だとサイズ感やどうやって着せたらいい?この時期にはどのくらい重ね着させるもの?とか聞かれてわからなかったり、実用品で○○ありますか?って聞かれても売り場もわからないし商品知識も無いのでその都度走り回って他の人呼んできて対応してもらって後から色々教えてもらってました。
    思った以上に体力勝負だし、わからないことだらけだし大変だけど子供のもの特にベビー服やベビーグッズはかわいいので毎日入荷した商品見て
    かわいい💕💕って思ったり
    早くこの子売れてくれないかな😆って考えてトルソー着せ替えたり、
    そういう楽しみもあるので頑張れちゃいます。

    • 9月20日
  • ぱ

    ありがとうございます!
    半年ですか!!!
    やはり完璧にできるようになるのは
    そのくらいかかりますよね😥
    私も頑張らないとなあ〜と。、
    そうですよね!やはり子供服かわいいの
    多いので入ってくる度
    かわいい〜ってなるのはいいですね〜💕

    • 9月20日