※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やっちゃん
子育て・グッズ

お風呂は控えたほうがいいです。発熱があるため、体力消耗を避けるために湯船は避けましょう。

生後3ヶ月の息子がいます。

昨日、2回目の予防接種を受けてきました🙋
4種類同時接種+ロタの経口です。

今日になって、朝9時前頃より38.8度の発熱がありました。
機嫌はよく、おっぱいもミルクもよく飲んでます。
泣きぐずることもないので様子を見てますが、今日はお風呂はやめたほうがいいですか??🤔
湯船にはつからず、いつもシャワーです💦

体力消耗するので、やめておいたほうがいいですよね???

コメント

deleted user

私なら、お風呂はやめて温かいタオルで体ふいてあげます!

  • やっちゃん

    やっちゃん

    お返事ありがとうございます💓
    タオルで体拭きをして、お着替えさせました😊
    熱が下がればあしたはお風呂に入れたいなと思います🙆♡

    • 9月20日
みーさん

38度を超えている場合はお風呂はやめています。
発熱って結構体力使うので。

蒸しタオルなどでさっと拭いてあげるのが1番良いかと思います😊

うちの次女もよく副反応で熱出してました💦

  • やっちゃん

    やっちゃん

    お返事ありがとうございます💓
    体力めちゃくちゃ使いますよね💦
    大人でもきついから、、💦
    熱が出たのは初めてで戸惑ってしまいましたが、今日は体拭きにしました😊

    • 9月20日
マリィディジー

熱があるときはやめた方がいいと思います💦
熱が余計に上がってしまいますので💦

  • やっちゃん

    やっちゃん

    お返事ありがとうございます💓
    気温調節だけして、37.8度まで下がりました😊
    今日はお風呂おやすみします🙏💦
    体拭きとお着替えしました🙋♡

    • 9月20日
  • マリィディジー

    マリィディジー

    熱が下がってきて良かったですね😊
    お大事にしてください💕

    • 9月20日
  • やっちゃん

    やっちゃん

    初めてのことで少し戸惑いました💦
    息子もいまはすやすや寝ています😊
    ありがとうございました♡♡

    • 9月20日