※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす@睡眠不足
雑談・つぶやき

そしてちょい愚痴…おっぱい噛まれたらちゃんと大きな声で厳しく怒らない…

そしてちょい愚痴…

おっぱい噛まれたらちゃんと大きな声で厳しく怒らないと!ダメ〜とか優しく怒るあんたのやり方じゃ子供にバカにされる親になるわ!

とか言われて殺意が芽生えた!とりま言われたことは無視する。

そりゃ言葉の分かる子供には躾としてそうやって怒ることは必要だと思うけれど、まだ言葉の分からない赤ちゃんに厳しく怒っても意味なくね?(¬_¬)
噛まれたらダメ!と強く言って、泣いてもそれ以上おっぱいあげないを繰り返して、噛まれる頻度も減ってるし、十分ベビ子は分かってくれてると思うのだが…甘すぎますかね?(´-ω-`)

むしろその一瞬の出来事だけで親をバカにする子とか勝手にベビ子の性格決めつけないでくれませんかね?( ´_ゝ`)自分の親ながら呆れたよ…

コメント

よっち

ちゃんとされてると思いますよー!

うちなんか噛まれても「痛いよー!ぐへへへ(笑)」ってなってしつけどころじゃないです(笑)

大きい声で叱ってもびっくりして怖くて泣いちゃいますもんね( ´ᐞ` )

  • りす@睡眠不足

    りす@睡眠不足

    コメントありがとうございます(;ω;)初めての育児頑張ってるのにそんなこと言われてしまったのでめちゃめちゃ傷ついたので、そう言ってもらえて安心しました…o(TωT)o
    やっぱそうなりますよね!良かった…怒鳴りつけて余計不機嫌になって大変なのはこっちだよ!と私も思いました…( ›´ω`‹ )

    • 12月25日