
夏から子どもが早朝に起きるようになり、その後一日中眠たいです。妊娠が原因か、22時に寝ても眠たいです。同じ経験の方いますか?
夏前から子どもが6時前後に起きるようになり、ずっとそれに付き合って一緒に起きてるんですが、妊娠したからなのか、6時に起きるとそのあと一日中眠たいです。
22時ごろに寝ても眠たいです。同じような方いらっしゃいますか?
- ママリ
コメント

夏菜子
妊娠中は寝ても寝ても眠いですよー、たぶん何時に寝起きしても笑

男二児まま☆
同じです🙌!
息子はいつも5時半頃に起きるので私もそれに付き合って起きると、そのあとずーっと眠たいです💦笑
でも放って寝るわけにも行かないし、ひたすら眠気を紛らわし続けて息子のお昼寝を待ってます😭
お昼寝中に30分ほどだけ寝るのが日課です💦
-
ママリ
ほんと眠たいですよね😪子どもは朝からフルパワーなので、お昼までもすごく長いです(笑)でも同じように頑張ってる方がいらっしゃると思うと私も頑張ろうと思えます✨
- 9月20日
ママリ
自分のタイミングで起きられたらスッキリ過ごせるのかな〜って思ってましたが、妊娠の影響で眠たいならどうしようもないですよね😂