
コメント

しゃみ
切開まで、大変でしたね(;_;)
私は母乳の出がいまいちだったので、何度も助産師さんに相談をしてました。
県が育児支援で行っている電話相談などはないですか?あれば相談してみるといいかもしれません。
私が助産師さんにきいてやってた母乳量アップ術が、
お水を沢山飲む。できれば暖かい物で、冷たいものは厳禁。(1時間に一、二度トイレにいってました)
2時間おき、欲しがれば1時間おきでも吸わせる。
肩や肩甲骨の筋肉をほぐすように肩を回す。血流をよくしておくと母乳が作られやすいそうです。
夜中は母乳量が増えるので、しんどくても必ず3時間おきに赤ちゃんを起こして吸わせる。夜中に吸わせないと分泌量はなかなか増えないらしく…。
産院でならったおっぱいマッサージを毎回しっかりやる。おっぱいを軽く揺らすマッサージです。
あと個人的に効き目があったのが、ミルクアップブレンドというお茶でした。
私の母が片乳だけで育ててます。分泌量が片乳で足りたようで、ミルクはほとんど飲んでなかったそうです。
でもミルクはミルクでいいところがありますし、ミルクのメリットも考えてみるのもいいと思いますよ!

しゃみ
大変ですよね!私は二時間授乳が凄くつらかったです。
出歩けなかったので(;_;)
その時期の家事は、必要最低限しかしてなかったです(笑)
部屋はコロコロだけ、トイレは見えるとこだけ、浴槽もササッと、いっそ旦那に頼めるなら頼んじゃうみたいな。
野菜を水で大量に煮込んでおいてジップロックで冷凍し、カレーにしたりシチューにしたり、コンソメやケチャップでスープにしたりととにかく手抜きしまくりです。
面倒くさかったらコンビニでハンバーグ買ってチンするだけだったり(笑)
手が抜けそうなら抜いて、少しでも休んだ方が良いですよ!
私も乳腺炎になってミルクスルー飲んでた時期がありました。
でもこれ、もしかしたら分泌量抑えちゃうんでは?と思い、ミルクアップブレンドに変えたんですよね。
ミルクスルーはちょっと食べ物で贅沢したとき(ケーキとか)に飲んでます(笑)
ミルクのメリット、栄養バランスもありますよ(^^)
うちの子は便に出血があり、病院で、母乳の子はビタミンKが足りてなかったりして出血することがあるんですよ。ミルクならバランスよくとれるからほとんど無いんですが…といわれました。
でも確かに、経済的に考えると母乳の方が圧倒的にいいですよね。
大変だとは思いますが、なんとかなるように祈ります(>o<)
-
しゃみ
返信になってなかった!
すみません〜!(;_;)- 9月19日

ひさこ
そこ、疑問でした!
完母の人って外出した時
どうしてんだろ?って思います!
ウチは旦那が仕事柄1日おきに居ないので
その日は24時間以上ワンオペです。
手抜きのところはかなりあると
思うんですけど、なんか気になって
やってしまうんですよね…
寝た!今のうちにあれとこれと…
みたいな感じでやってるとあっといゆー間に
また授乳の時間…みたいな😅
乳腺炎なったから怖くてミルクスルー飲んでたけど
良く考えてみたらそぅなんです!
あれ? 母乳分泌抑えてない?
的な( ̄▽ ̄
出したいのに抑えてる
けど、詰まりもこわいし…
難しいです(-""-;
ミルク、ほんとあっと言う間に
無くなっちゃうからビビってます💧
まだ、働けないし…
でもお金かかるし…
やっていけるか不安で😭
乳腺炎なった方は乳首も弱くて
また、激痛との戦いです😢
少しでも良くなるように
また頑張りたいです😣✨

あいみ
こんばんは!
私も乳腺炎になり切開し方乳授乳で頑張っていますが、1ヶ月経ち体重が300g位しか増えていないのと、最近母乳が足りなく泣く事が増えたのでミルクを足して飲ませてる状況です。
乳腺炎の方は傷も塞がったので授乳再開してるのですが、まだしこりがあるせいか、出が悪いせいかわかりませんが怒って飲んでくれません😥
ひさこさんはその後どんな感じで育てていらっしゃいますか?
同じ境遇だったので、色々お話し聞かせて頂ければと思いコメントさせてもらいました😭
ひさこ
ありがとうございます(><
母乳量増やすのって大変なんですね…
母乳だけじゃ全然足りないので
毎回ミルク足してるんですけど
ミルクだから腹持ちがいいらしく
授乳時間があいてしまいます…
かと言ってミルク減らすと足りない
みたいでギャン泣きです💧
やっぱり夜中ですよね…
昼間、昼寝する時間がほとんどなく
子供が寝ている間に家事など済ましてると
あっという間に沐浴の時間になり
寝かしつけに時間を取られて結構な
時間になってしまい結局夜中
寝てしまってなかなか思うように
授乳が出来てないのも確かです。。
筋肉ほぐし、マッサージ、夜中の授乳
頑張ってみたいと思います(><💦
乳腺炎でつまりが怖くて
ミルクスルーブレンド飲んでたんですが
今日からミルクアップも飲んでます!
効果に期待したいです😭✨
預けたり体調悪かったりの時は
ミルクに助けられてるので
ミルクのメリットも沢山ですよね!
経済的なこと考えたら
なるべく母乳がいいのかと…
電話相談、探してみたいと思います!