
お子さんの発達について、はいはいの段階に進むか不安ですか?ずり這いや腹ばいでの動きが見られる場合、発達が進んでいる可能性があります。
ずり這いしないではいはいになったお子さんいますか?
腰座りはまだ(手をついてなら7割くらい〇)で、
うつぶせにさせると膝はまだついてますが、お尻をあげてぴょこぴょこして地味に進む(たまに膝が上がるけど結局お尻ぴょこぴょこ)みたいな感じなんですけど、はいはいになるんでしょうか😂
ずり這いみたいなお腹のついてるときは、方向転換だけします笑
- はじめてのママリ(生後10ヶ月)
コメント

♪
うちの子は、半年で
四つん這いの体勢をよくしていて
7ヶ月入ってすぐにハイハイしました!
ずり這いはしてません😊
ちなみに腰は最近座りました!

退会ユーザー
5ヶ月頃からずり這いを少しするようになりましたがほとんど移動せず、すぐにハイハイになってました。
お腹すれるのイヤみたいです😅

はじめてのママリ🔰
6ヶ月後半に腰が座って、そこから9ヶ月迄ズリバイ無しでハイハイでした。
動かないので楽でしたよ笑
はじめてのママリ
うちの子もそんな感じになるんでしょうか😳
8ヶ月だから進まないこともおすわり出来ないのも遅いだろうけど、、😅
♪
そうなるかもしれませんね(^^)
ハイハイしだしたら本当に
早いですよ!!!