コメント
Richa
10月から窓口負担無くなりますよ〜✨
年子ママ
そうなんですね(つω`*)
全額返ってくるんですか?
年子ママ
ご丁寧にありがとうございます🙃
窓口負担なくなるの助かりますね🙋♀️
Richa
10月から窓口負担無くなりますよ〜✨
年子ママ
そうなんですね(つω`*)
全額返ってくるんですか?
年子ママ
ご丁寧にありがとうございます🙃
窓口負担なくなるの助かりますね🙋♀️
「引っ越し」に関する質問
格安スマホについて 無知なので教えてください💦 今iPhone12miniを使っていて、UQモバイルです。 auひかりで8000円、UQモバイル料金4000円支払っています。 格安スマホにするとUQモバイルそのままで新しい機種に変えら…
2歳の子どもがいてDVで離婚した場合引っ越し先どうしますか? すいません…長くなってしまうので質問から書きました。 夫の長期にわたるモラハラとDVで2歳の子どもを連れて着の身着のまま逃げて離婚しました。 行政に守…
アパートの多い住宅街に家を建てた方いますか? 新築で家を建てる予定なのですが、隣がアパートの駐車場です。近くにもいくつかアパートがあり、一軒家と混在している地域です。 自分的には人通りがある程度あるので子供…
お金・保険人気の質問ランキング
年子ママ
そうなんですか?
今って負担して市役所に申請したら返ってくるんですょね?🙃
Richa
今月までは病院の窓口で負担して、病院に置いてあるピンクとか水色とかの紙に記入してそのまま病院の窓口に出すと2ヶ月後ぐらいに返ってきます💧
Richa
窓口で払った分は全額返ってきますよー。
10月からは窓口負担も無くなるみたいなので良かったです👏