
コメント

たち01
始めたばかりであれば、その間お休みしちゃっていいと思います!
あるいはベビーフードを使われてはいかがでしょう?

しーまま
始めて2週間頃ですよね?
そしたらフリーズドライの野菜と上新粉でお粥ですかね〜💡
私は1泊でしたがそうしました☺️
とうもろこしやほうれん草など使いました✨
お粥は大きめのマグカップに上新粉小さじ1とお湯50ml入れてレンジでブクブクするまで温めて、好みの固さに仕上げるだけです✨
それなら食器とスプーン、必要ならお食事エプロンくらいですが、気にならないなら食器は義実家でお皿借りれば大丈夫だと思います☺️
うちは早めにマグでストローの練習してたので、あとはストローマグは持参しました💡
それと洗うときに大人のとスポンジ分けてたので、今後のためにスポンジ1つ離乳食用に持っていき、置かせてもらいました👍
-
しーまま
あ、お粥の量を測るために、義実家にはアナログスケールしかなかったので、私はデジタルスケール持参しました😆
アナログで食器分差し引くのとか面倒だったので
😅- 9月19日
-
みどりのかいじゅう
とてもわかりやすく丁寧に教えていただきありがとうございます❗参考になりました✨✨
フリーズドライ何種類か楽天で購入しましたが、まだとうもろこししか届いてないので間に合うかなーという感じです。
お食事エプロンとマグマグと洗浄・除菌アイテムを持っていくことにしました❗
ご回答ありがとうございます。- 9月19日

まいち
始めたばかりならお休みでもいいです。それかベビーフードを購入していくのはどうでしょう?
キューピーの瓶のお粥とか、フリーズドライのお野菜とか便利です。
大人のご飯炊くときに湯飲みでお粥一緒にたいてもらうのも出来ますが、始めたばかりだと裏ごしが必要かと思いますので、荷物が増えますね😫
-
みどりのかいじゅう
ご回答ありがとうございます!
フリーズドライネットで購入したのですが間に合うか微妙で…4日だけなら現地で調達しようかと思います❗
調理道具はありそうですし、耐熱性のお菓子のカップ持っていこうかとおもっていましたが湯飲み🍵いいですね👍
和光堂が種類いっぱいあっていいなーと思ったのですが加工デンプンがあまり良くないときき…実際どうなんですかね?気にしすぎですか?- 9月19日
みどりのかいじゅう
ご回答ありがとうございます!
できれば続けたいのでベビーフードにしようと思います。