
子供と一緒に寝ることで不安を感じています。同じ経験をした方、対策はありますか?一歳半の子供とベッドで寝ている方いますか?
一歳半になる子供とセミダブルのベッドで一緒に寝ています。昨夜夜中ふと目が覚めて子供を触ると冷たく、だらんとしていて肝を冷やしました。大声で名前を呼び、揺すってもすぐに起きず、死んでしまったのではないかと血の気が引きました。熟睡していたようで、こちらの声に驚いて泣いたのでホッとしました。(びっくりさせてしまったのはごめんね。。)このことが頭から離れず、とても怖く、思い出すだけで泣きそうになります。子供と一緒に寝るのが怖くなります。もし潰してしまったらどうしようと。
子供と同じベッドで寝ている方、こういう不安ありませんか?なにか対策はありますか?一歳半くらいでベビーベッドで寝ているお子さんいらっしゃいますか?
- ちぴ
コメント

こころ
そういう時、ありました。
ドキドキしますよね。
解決策にはならないかもしれませんが
1歳半くらいなら、だんだんどうしようもないくらい寝相が悪くなってくる頃なので、潰す前にかかと落としとか
チョップでやられるようになりますから…
そういう不安もあと少しかと思います^ ^
ちぴ
回答ありがとうございます。絶賛寝相悪すぎの真っ只中です。。こちらが気をつけながらいきたいと思います