
コメント

あ
もしかしたら怖いのかもしれないですね(´・ ・`)
ちょっとずつやってみれば慣れてくるかと思います!

退会ユーザー
練習すれば慣れるかもしれないですよ😊💕
足はMの形に開けてるか、体重は3.2キロ超えてるか、ウエストの位置やおしりのマジックテープの位置などは大丈夫ですか??🤔
-
とと
足はかたいのかなぁ?ギリギリMに。
体重は今4.5キロ超えてます♪
ウエストの位置とかマジックテープの位置は説明書通りにしたけど、これでいいのかなぁ?🤔- 9月18日
-
退会ユーザー
ウエストはくびれの一番細いところ(おへそより上)、マジックテープは一番真ん中(赤かな?)です😊
同じの使ってますが、下の子が1ヶ月なる頃から使ってます!
慣れもあります😅💕- 9月18日

さら
私が持っているものはエルゴのものではないですが、最初は嫌で嫌で泣いてました😅
毎日短時間抱っこ紐で抱っこしてるうちに慣れましたよ✨
ただ、まだ赤ちゃんも小さいようですし足が開き過ぎて痛いことも考えられなくはないので、泣いたらやめるくらいで気をつけてあげたらいいかもしれません💦
-
とと
やっぱり慣れかなー🤔
待ちあげた瞬間泣いちゃうんです💦笑- 9月18日
-
さら
せっかく買ったところだとは思いますが、ちょっとお休みするのも手だと思いますよ☺️ご予算と相談ですが、スリングを試してみたり、ベビーカーが大丈夫なようなので割り切ってしまうとか…
- 9月18日

とし
うちの子もエルゴではありませんが、抱っこ紐で泣くのでババスリングを使用しています。ちょうど、ババスリングを検討してると友達が持っていて貸してくれました。新生児の時はスッポリ入れて、4ヶ月の今は足や顔を出して入れたりしています。
抱っこ紐、使いたいんですが、いまいち装着が悪いのかベビーが嫌なだけなのか、、、
-
とと
やっぱりー。
結構同じもの新生児から使ってる方多いので、アレー?て感じでした。笑
ベビーカー以外泣いちゃいます今は😂- 9月18日

sia
外に出てみたりしましたか?
うちも微妙な反応でしたが、外に出たら外の方が気になったのか受け入れてくれました笑
-
とと
外まだ出てないです。
明日やってみようかな(*´ω`*)- 9月18日

みー。
私も同じの使ってます!
うちも抱っこ紐するたびギャン泣きでほんと困ってました💦
やり方がおかしいのか、痛いのか…
練習もしてたんですがなかなか…
4ヶ月になってやっと少しずつ慣れてきた気がします!
-
とと
4ヶ月かー。
先が長い(・ω・)
使えたら家事したりとかもすごく楽になるのになぁ♪- 9月18日

Mayu215
もち違ってたらごめんなさい💦
これって4ヵ月からのやつではないですか?💦
-
とと
新生児から使えるって書いてあったんです(・ω・)💦
- 9月18日
とと
毎日ちょっとずつとか練習してみたらいいですかね🤔?
あ
そのほうがいいと思います😊