
離乳食でほうれん草が苦手なようです。粉ミルクを混ぜて冷凍してもOK。他の苦味消し方法も教えてほしいです。
離乳食について教えてください。
今日ほうれん草を初めてあげてみましたが全部ベーしちゃいました😵
小松菜、白菜、人参、カボチャ、さつまいも、トマトは喜んで食べてくれるので、ほうれん草の独特の苦味がダメだったのかな?と思います🤔
明日もあげようと思うのですが、苦味消しに粉ミルクを作ってほうれん草のペーストを混ぜてあげても大丈夫ですか?粉ミルクとかはあまり離乳食に使わないものなのでしょうか😓まだ始めて1ヶ月もたたなくて、勉強不足な質問ですみません。
あともし粉ミルクを混ぜてもいい場合は混ぜてから冷凍するのか、ペーストだけ冷凍して食べる直前に粉ミルクを混ぜる方がいいのかも教えていただきたいです(>_<)
他にも苦味消しでオススメの方法とかあったらぜひ教えてください😀
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ミルク粥とかは粉ミルク使ってたりするので、良いと思います☺️
うちはおひたしやごま和えは食べてくれないけど、納豆好きなので、納豆と和えるとパクパク食べてくれます

りんちゃんママ
小松菜とほうれん草、そんなに違いはないと思いますが何かが違うんでしょうね…🤣
初めてで慣れなかっただけかもしれないのでとりあえず明日もそのままあげてみては?それでもダメならミルクも使っていいと思いますが、今は無理にあげなくても大丈夫ですよ!
もう少し料理っぽく出来るようになったら豆腐と人参ほうれん草混ぜて白和えとかで誤魔化せますし!
-
はじめてのママリ🔰
私も味見してどっちも苦いなぁと思ってました😅
なるほど!今日もう一回そのままあげて、ミルク混ぜてみても拒否したらほうれん草は一旦撤退します😂なんとか工夫して食べさせないと!って思ってしまってましたが、初期ですしそんなこだわらなくても良かったですね😄
白和え美味しそうです😃参考になりました!ありがとうございます😊- 9月18日

チシャ猫
ミルク粥やミルクパン粥ありますから使って大丈夫ですよー🙆♀️
うちもほうれん草べー👅でした😂
食べる時にミルク足した方が良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ミルク粥って今回初めて知りました💦知らない事ばっかりです😅
ペーストだけで冷凍してるので、今日食べる前にミルク足してみます😄ありがとうございます😊- 9月18日

かをる
離乳食に粉ミルク、使いましたよ☆
パンがゆを作るときには大活躍でした!
冷凍する場合は、ペーストのみを冷凍が正解です^ ^
-
はじめてのママリ🔰
離乳食に粉ミルクって普通に使うんですね😃全然知りませんでした💦
ペーストのみの冷凍がまだあるので、食べる前にミルク混ぜたいと思います😌ありがとうございます😊- 9月18日

A
ほうれん草はアクがあるので最初は苦手な子がよくいるみたいです^_^
粉ミルクは、離乳食によく活用されますよ💡
粉ミルクを使ったレシピとかあるくらいです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!今までの食材全て喜んで食べてたので、初めての拒否で戸惑いました😭
全然知らなくて、粉ミルクは料理に使う物じゃないと思ってました😅粉ミルクのレシピも今後活用できそうなので調べてみます😃ありがとうございます😊- 9月18日

A
ほうれん草はアクがあるので最初は苦手な子がよくいるみたいです^_^
粉ミルクは、離乳食によく活用されますよ💡
粉ミルクを使ったレシピとかあるくらいです!
はじめてのママリ🔰
ミルク粥なんてあるんですね😳知らない事ばっかりです😓
単体で食べなければ、もう少し後になって他の食材と混ぜたり味付けするといいんですね😃参考になりました!ありがとうございます😊