※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pipi⭐︎
妊娠・出産

妊娠初期に薄皮チョコパンをたくさん食べるのは大丈夫でしょうか?保存料のソルビン酸が染色体異常を引き起こす可能性があるとのことで、心配です。

薄皮チョコパンを
妊娠初期にめちゃくちゃ
食べてた方いますか??

調べたらソルビン酸という
保存料が染色体異常を
引き起こすとか書いてあって
怖くなりました…

コメント

りな

食べてましたよー!保存料なんてだいたいのものに入ってますし、病院でも何も言われてないので食べてます!
生物やチーズはリステリア菌などにかかりたくないので控えてますが😚

  • pipi⭐︎

    pipi⭐︎


    安心しました😭
    食パンにチーズを乗せて
    焼いて食べてますが
    大丈夫だと思いますか?笑

    • 9月17日
  • りな

    りな

    ナチュラルチーズでなくてプロセスチーズだとさらに安心みたいです!
    とろけるチーズはプロセスチーズなので大丈夫ですよ🙆‍♀️
    厳密にいうと生物もチーズなども病院では禁止されてるわけではないので、食べるのは自己責任、気持ちの問題かな?と思ってます!
    私はそれで体調崩したら心配や後悔するタイプなので(笑)自分がしんどくならないように控えてます(笑)

    • 9月17日
  • pipi⭐︎

    pipi⭐︎


    そうなのですね!
    詳しくありがとうございます。
    私もりなさんと同じタイプなので
    なるべく控えようと思います。笑

    • 9月17日
🐻

生ハム以外はなんでも食べてましたよー!!

  • pipi⭐︎

    pipi⭐︎


    ありがとうございます😭

    • 9月17日
まーみー

ソルビン酸は結構何にでも入ってますよ😅
本当に避けようと思ったら、調味料は塩のみで自分で作った野菜とかしか食べれません😖
気にしなくても体に害が出ない程度にしか入ってませんよ。
それよりもチョコパンはカロリー高いので、そっちの方を気にした方がいいかと思います💦

  • pipi⭐︎

    pipi⭐︎


    そうなのですね😫
    どうしてもチョコパンしか
    食べられなかったので
    とりあえずカロリーは
    気にせず食べてました😰😰

    ご指摘、ありがとうございます😔

    • 9月17日
  • まーみー

    まーみー

    まだその週数だったらつわり中ですよね💦
    完全に見落としてました、すみません🙇‍♀️

    つわり中はもう何も気にせずに食べれるものを食べれる分だけで大丈夫ですよ!
    カロリーを気にするのは病院で指摘されてからでも遅くないので🙌
    添加物はなるべく取らないことを心がけて、気にし過ぎない程度で🆗です✨
    つわり頑張ってください😂

    • 9月17日
  • pipi⭐︎

    pipi⭐︎


    いえ、貴重なご意見
    ありがとうございます😊
    まだまだ未熟なので
    ありがたいです( •⌄•̥ )!

    • 9月17日
aaak

めっちゃ食べてました(笑)
産むまで食べてました(笑)

  • pipi⭐︎

    pipi⭐︎


    そんなに気にせずで
    大丈夫ですかね笑笑

    • 9月17日