
コメント

さー
とにかくお肉はまとめ買いです!!特に牛肉とか高いお肉が安い時は絶対まとめて買ってます。
まとめて買って味付けして冷凍とか。
野菜は日持ちするもの(じゃがいも、玉ねぎ、白菜、ごぼう、ピーマン、トマト、大根、レタス)は安かったらまとめて買ってますね。

ぽよんぽよん
きのこ類(しいたけ、舞茸、しめじ、えのき)は使いやすいサイズで冷凍庫に常に入ってます!
味噌汁、炒め物、炊き込みご飯、大根おろしと似て和風ソースにしたりと使い方は色々です(*^^*)
ミンチは味付けして小分けして冷凍。
チャーハンにしたりそぼろ丼にしたり、卵焼きに混ぜたりです!
キャベツ、もやし、たまねぎ、小松菜(ほうれん草)、きざみねぎ、鶏と豚(切って何種類か味付けして冷凍)
うちも毎週同じようなもの買ってるような気がします(*^^*)
-
ましゅ
ご回答ありがとうございます!
ミンチは味付けして炒める前か炒めた後、どちらの状態で冷凍されていますか?
きざみねぎの冷凍のコツなども、併せて教えて頂けませんか?
よろしくお願いします^_^- 9月17日
-
ぽよんぽよん
味付けしたものは炒めてます!
カレーや肉じゃがをミンチで作るので大きいのと小さいのと味なしでも冷凍してます( ゚∀゚)ノシ
ネギは火を通す使い方しかしないのでコツはないですがジップロックに薄く伸ばして折って使ってます(*^^*)- 9月17日
-
ましゅ
ご返信ありがとうございます!
すごく勉強になりました^_^
我が家も、カレーや肉じゃがをミンチで作っていこうかな^_^- 9月17日
ましゅ
ご回答ありがとうございます!
お肉はいつもラップで小分けして冷凍しているだけなのですが、味付けはどんな風にされていますか?
良かったら教えて下さい^_^
さー
照り焼きや唐揚げの下味、牛丼やキーマカレーとかもお肉と野菜きって味付けて炒めるだけとか(笑) 普通に作る時味付けしてもいいんですが先に味付けると染み込むし、お弁当も作って朝は時短で作りたいので簡単なものでも味付けしちゃいます(笑)
ましゅ
ご返信ありがとうございます!
野菜も切って、お肉と一緒に味付けしておくのいいですね!
そうしておいたらおかずもすぐ作れるし、外食費も減らせるから助かります。
味付けも本当に参考になりました^_^