子供がまだ起きないときは、常温で冷ましたミルクを用意しておくのは可能ですか?泣きながらミルクを作るのが大変です。
子供がそろそろお腹を空かせて起きそう…もぞもぞしてるけどまだ起きないときはミルクを作って常温で冷ましておいてもいいのでしょうか?
いつもミルク作ってる間泣いてるので…😂
- ママリ
コメント
退会ユーザー
ミルクは、雑菌湧きやすいので自分は起きてから用意してました!
待ってる間に泣くの前提です( ´∀`)
新米ママ
もう、起こしてあげてはどうですか?
作ってしまったのなら!!
あまり、置いておくのは良くない気がします。。
-
ママリ
ありがとうございます😊
作ってしまいました😂泣きはしなかったけど目は開けてたので強制的に飲ませました笑- 9月17日
micco
たしかミルクって作って置いといていい時間がありましたよね?その時間内ならいいんじゃないでしょうか。あと冷めちゃうと飲まないかもしれないですね😵泣きますよねー💦もう急いでつくるしかないです(笑)
-
ママリ
ありがとうございます😊
時間があるんですね😳冷めたら湯煎すればいいかな〜なんて思いながら作ってしまいました😂泣かせておくのがまだ慣れず辛くて…笑- 9月17日
𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
調乳して哺乳瓶の口のところにラップして輪ゴムでしばって冷蔵庫に保存してました。
2時間以内に飲ませたら大丈夫ですよ。
(産院で教えてもらいました)
飲ませる時にミルクが冷めてたら湯煎で適温まで温めないといけません。
調乳しなくても、哺乳瓶に飲ませる分の粉ミルクを入れてラップして置いておくだけでも時短になると思います。
-
ママリ
ありがとうございます😊
なるほど💡そうすればいいのですね✨熱々のまま冷蔵庫に入れてますか?ある程度冷めてからでいいのでしょうか?- 9月17日
-
𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
調乳して直ぐ冷蔵庫に入れてました🍼
常温で置いておくのが怖くて💦
冷蔵庫に保存して、そろそろ起きそうだな〜って時に湯煎してスタンバってました🙂
あと、調乳して流水下で冷ますのが面倒だし時間がかかるので、お湯と赤ちゃんの純水(商品名間違ってるかも…)で調乳して、直ぐ飲めるようにしてました♪- 9月17日
ママリ
ありがとうございます😊
やはり泣くの前提ですかね😂いつも焦って作ってるので🤣