※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

皆さんパン粥を作るときは水かミルクどちらで作ってらっしゃいますか( ^ω^ )?また、何か混ぜていますか?

皆さんパン粥を作るときは水かミルクどちらで
作ってらっしゃいますか( ^ω^ )?
また、何か混ぜていますか?

コメント

*****

火を通すので牛乳か豆乳で作ってました。
ミルクは完ミだったので高いしもったいなくて💦笑
たまにきな粉混ぜたりしてました!
バナナも食いつきよかったです🍌

  • y

    y


    ミルク高いですよねー😭💭
    うちは1日1回ですがそれでも高いと
    思ってしまうので完ミだと痛い出費ですね😱
    生後7ヶ月ですが牛乳や豆乳は
    大丈夫なんですかね( ^ω^ )?
    ちなみに、ヨーグルトではアレルギー
    大丈夫でした!!!

    • 9月17日
  • *****

    *****

    ヨーグルト等乳製品問題なしなら、中期だし火を通せば大丈夫ですよ✨ミルクで作ったことは一度もないです☺️✨

    • 9月17日
  • y

    y


    ありがとうございます❣️
    早速してみたいと思います( ^ω^ )
    オススメの牛乳や豆乳はありますか?

    • 9月17日
  • *****

    *****

    豆乳はメーカー覚えてないのですが、
    うちのこ離乳食前から保育園行ってて
    保育園にいる栄養士さんに聞いたら
    保育園ではおいしい牛乳使ってますと言われて
    最初の頃はmeijiのおいしい牛乳でパン粥とか、
    シチュー風離乳食作ってました☺️✨👍

    途中からけちって(笑)、
    生乳100%ならいっか!と
    その時スーパーで安い牛乳買ってました(笑)
    生乳100%なら安心だとおもいます!

    • 9月17日
  • y

    y


    生乳100%ですね!
    ありがとうございます( ^ω^ )
    うちでいつも飲んでる牛乳を確認
    したらやっすい乳飲料だったので
    危なかったです!ありがとうございます( ^ω^ )

    • 9月17日
deleted user

ミルク混ぜてました!
あと粉末のパンプキンスープや
コンスープなども使ったりしてました

  • y

    y


    ミルクで炊いて、それにスープを
    混ぜる感じではなく、スープベースの
    パン粥という事ですよね( ^ω^ )?

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    スティックタイプの粉末使っていたので
    食べる量が多くなると粉末二本とか入れて
    作っていて味が濃くなりそうな時は
    ミルクで炊いてから粉末入れてましたよ。
    でも基本はスープベースでした

    • 9月17日
  • y

    y


    赤ちゃん用でそんなものがあるんですね❣️
    ホワイトソースや和風だししか
    知りませんでした(;_;)

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他のところからも出てるかもしれませんが
    和光堂のものを使っていました😳
    確か5ヶ月から使えるものだった気がします…

    • 9月17日
  • y

    y


    早速買ってきました!
    ありがとうございます( ^ω^ )

    • 9月17日
なー

粉ミルクとパンのみで作ってます。
たまにバナナやかぼちゃを入れてます。

  • y

    y

    粉ミルクですね( ^ω^ )
    バナナや、南瓜、ありがとうございます❣️

    • 9月17日
ぴぃちゃん

粉ミルクで作ってます( ˘ᵕ˘ )

  • y

    y


    ありがとうございます( ^ω^ )

    • 9月17日
なつき

最初は粉ミルク使ってましたが、最近は人参やキャベツを茹でたゆで汁にパンを浸して食べてます。
その方がよく食べるので(笑)

  • y

    y


    茹で汁で食べてくれるのはいいですね💗

    • 9月17日