
赤ちゃんの授乳がうまくいかず困っています。自分でできるマッサージや開通の対策を知りたいです。
3日前に帝王切開で出産しました。
出産翌日から、赤ちゃんにおっぱいを吸わせてみてはいますが、まだ開通しません。赤ちゃんはそれでも一生懸命吸ってくれて、片方の乳首は少し血が出てくるくらいです。
出ないのに、泣きもせず、一生懸命吸ってくれるのが申し訳なくて…
まだ強いハリは感じていません。
看護師さんは、根気強く赤ちゃんに吸ってもらうのが一番と言ってくれるのですが、何か自分で出来る良いマッサージとかはありますか?
対策とか、どうすれば開通するとかあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
- mnmn(6歳)
コメント

ぴー
ご飯たくさん食べて
おっぱいマッサージが一番の近道だと思います😊
おっぱいマッサージは助産師さんからやり方を聞いて、お風呂の時や空いた時間にひたすらしてました😊

退会ユーザー
強いハリ、私は退院の日でしたよ!吸わせる儀式だけ形式的にやってる感じで、授乳なんて、もっと先でした。
大丈夫です、まだまだ時間はかかるものと思って、先ずは水分や栄養とってくださいね!
-
mnmn
ありがとうございます😊水分も大切なんですね✨たしかに儀式みたいな感じです💦
もう少し、娘にも付き合ってもらって頑張ります❗️- 9月17日

エリカ
入院セットに馬油があって
乳首がヒリヒリ痛いので
乳首に馬油塗って、ラップして、ブラして
ってやってたら
なんとなく母乳の出が良くなった気がします😅
-
mnmn
なるほど✨保湿成分ですかね?
乳首のケアの薬を勧められて、自宅に購入してあるので、明日夫に持ってきてもらいます🙌- 9月17日
-
エリカ
傷ができる前に保湿!!!マッサージ!!!って助産師さんが言ってました😆
あたしも13日に産んだばかりなので一緒に頑張りましょうね😢- 9月17日
-
mnmn
一日違いです🐥マッサージってどんな感じにやるんですか??
- 9月17日
-
エリカ
乳頭マッサージで良いと思いますよー!
乳首柔らかくして開通させるためにー😆- 9月17日
-
mnmn
ありがとうございます😊頑張って見ます!
- 9月17日
mnmn
ありがとうございます!
帝王切開だったので、まだ流動食で…。食事からでも変われるのかもしれないですね✨助産師さんにも聞いてみます(^^)
ぴー
私も帝王切開でした😊
ご飯もりもり食べ始めた頃くらいから
張るようになりましたよ😃
ご飯、マッサージ、赤ちゃんに吸って貰うを繰り返していたら
そのうち出ると思います😆💓
mnmn
そうだったんですね✨食事がもしかしたらとても大切なのかもしれないですね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
急な帝王切開になってしまって、娘に苦しい思いをさせてしまったので、早く母乳あげられるように頑張りたいと思います⤴︎