※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー まま
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが夜泣きし、抱っこしても泣きやまず、奇声のような泣き方をしています。どうしたらいいでしょうか?

夜泣きってどんな感じなんですか?
5ヶ月ごろから始まると言われていますが。
月末で5ヶ月になります。


さっきの出来事です。
いつもどおりの生活をしてました。
特に調子が悪いとかもなく。

寝てから2時間もしないうちに泣きだしました。まぁ、たまに泣く時もありますが、結構すぐ泣きやみます。
なのに、今日は泣きやむ気配もなく、抱っこしました。すると、奇声のような泣き方をしました。全然泣き止まないし、もしお腹がすいてたとしても、抱っこすれば多少我慢してます。
10分ぐらい泣き続けました。
どうなんでしょう?

コメント

マムマム

夜泣きかもしれませんね!!
夜泣きだとその泣き方で数時間置きに起きて泣いたりしますよ(。´・ω・`。)

*ふぅ*

うちも5か月直前からずっとそんな感じです(>_<)
夜泣き…なんでしょうね。
ひどいときは1時間おきに起きます。
気長につきあうしかないですね(T ^ T)

ぁぉぃ

息子も奇声をあげ泣きます(¯―¯٥)5ヶ月の時は泣き止まずイラッとする時が多かったですが…今と比べたら可愛い方でした…(笑)もっと大きく泣きますよ!夜泣きは赤ちゃんによって夜泣きがなかったなど、色々あります٩( 'ω' )و
大変ですが頑張りましょうね🎶

maco mama

うちは今10ヶ月ですが夜泣きがたぶんありません!
夜泣き自体がどうゆうものかわからないので、ほんとは夜泣きしてるのかもしれませんが( ;´Д`)
とにかく一回寝たら授乳以外は爆睡です。
たまーに具合いが悪くなる前とか、歩けるようになったりと成長する前とかに夜中寝ながら泣いたりするときもありましたが(^ー^)ノ
あんまり夜泣きかも?って警戒しなくても大丈夫な気がしますよー(OvO)!

るー まま

みなさん、まとめての返事ごめんなさい(ToT)
そして、ありがとうございます(*´∀`*)

変な泣き方で、泣き続けたので、やはり夜泣きなんですね。初めてでびっくりしました。
泣かれる事は全然いいんですが、一緒に住んでる人に気を遣いますよね(;´Д`)
私は実家で一軒家ですが、1Fにいても2Fに普通に聞こえます(>_<)
どーしていいのかわからずでしたが、仕方のないことなので、頑張ります!!ちなみに、数時間おきに泣かない夜泣きもありますか?