※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
妊娠・出産

昨日も質問したのですが…青森県弘前市でおすすめの産婦人科ありますか?

昨日も質問したのですが…
もう少し回答が欲しくて再投稿します🙇‍♀️💦
青森県弘前市でおすすめの産婦人科ありますか?

コメント

My☺️

レディースクリニックすごう良いですよ🤗出産では通ってなかったんですが、先生も看護婦さんも丁寧で優しいしとても親切で良かったです😆受付の方も優しいですし二人目はすごうにしようと思ってます😍

  • み

    コメントありがとうございます!
    すごうめっちゃ気になってました😆優しいのはそそられますね❤️

    • 9月16日
みぃ

私は国立弘前病院で産みました(^ ^)
先生も助産師さんも優しくてよかったです(^ ^)
小児科があるのでなにかあった時に安心できるので選びました(^ ^)

  • み

    コメントありがとうございます!
    私も第一子は国立で産みました😆大きい病院安心ですよね!
    ただ、検診の待ち時間の長さとエコー見る回数が少なくて…って悩んでます🌀

    • 9月16日
夏菜子

何を求めるかですが、わたしは気楽さを求めたので2人目は藤盛にしました。体重管理は余程でない限りありません。

  • み

    コメントありがとうございます!
    藤森体重管理優しいって聞きますよね😆!

    • 9月16日
  • 夏菜子

    夏菜子

    先生はおっとりしてますし、検診は予約いらずで空いてるタイミングに行けばほぼ待ちません。(といってもほぼ空いてます😅)
    お腹のエコーも毎回4D見せてくれて、印刷もしてくれました。初産の方には色々あっさりしすぎかもしれませんが、産後も朝一とご飯の時以外誰もこないですし、かといって母乳の指導は押し付けがましくなく適度にやってくれたのでほんと気楽でしたよ。私、1人目は吉田だったんですけど、母乳母乳うるさくて😅出ない方だったので頻繁に母乳指導や母乳量測定をされてほんとに辛かったんです。
    藤盛は母乳母乳騒ぐことなく、産まれた日からミルクも調乳室で作ってあげ放題でしたし。テレビも冷蔵庫も無料で、トイレと一緒ではありますが部屋にシャワーがあっていつ入っても良いのも良かったです。

    • 9月16日