
コメント

はるなか👶
足りてないかもしれないですし、
ただ単に泣いてるかもしれないですし
新生児は難しいですよね。
完母ですか?😊
寝るときだけでもミルクあげていいと
思いますよ😊🎶
少しはママも休まなきゃ。😊🎶

noripi111
うちも、飲む時間が短くて、何度も起こされました💦
片方10分飲むように産院で指導されましたが、入院中の時から10分飲めない子でした💦
私も、上手くくわえさせてあげられませんでした。
もう少し大きくなるまでは、寝る前だけミルクはあまりおすすめしません。
母乳に勝るものはないですから、もし完母ならですけど。
飲む時間が短い=上手くくわえられない、上手く飲めない、上手くくわえさせてあげられてない
大きくなるにつれて、飲む時間も長くなったけど、うちは結構頻繁に飲んでました💦
長い時は1時間以上(゜Д゜)
母乳が足りてないかは、体重測って見てくださいね!
勝手な自己判断せずに、助産師さんに相談してくださいね!
-
やん
入院中は授乳間隔も三時間がほとんどで
短くても二時間半とかだったんですけど
日に日に短くなってて😣
完母よりではありますが
混合で育ててます!
大きくなると一時間以上も飲むこともあるんですね😲
体重はかってみます!- 9月15日
-
noripi111
うちも、1時間とか結構ありましたよー💦
日によって違ってはいましたけどね( ̄▽ ̄;)
完母よりなら、ゆくゆくは完母にしたいわけではなく?ですかね?
ゆくゆく完母ならおすすめしませんが、特にそうでないなら寝る前ミルクでもいいかもしれませんね!
9ヶ月から寝る前ミルクにしてみましたが、時期なのか、食い意地張っていたからか、うちの息子はほとんど効果がなく😭
個人差ってやつですね💦
ぜひはかってみてください!- 9月15日

ママリ
やんさん、こんばんは!
うちも今日は一日ずっっっとおっぱいぶら下がってました〜😅
何回授乳したことか!!!
母乳は本当に難しいですよね😭
おしっこはでてますか??
とりあえず泣いたらあげるを繰り返してで大丈夫だと思いますよ😊
でも寝不足は本当にヤられるので(^_^;)
限界の時、私はミルク足したり、添い乳したり楽な方、楽な方でやってます!
一緒に頑張りましょう😭💓
-
やん
寝たからちょっと寝ようとかすると
またグズグズで目に見えないから
ほんとに難しいです💦
おしっこ出てます!
夜中は多めに寝てくれるのを願います😣✨- 9月15日
やん
あやして様子は見るんですが
泣かれてしまって😭
完母よりの混合です!
夜だけでもミルクにしてみようと思います😣