![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ももん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももん。
それこそ私も全く同じ状況で
市役所に問い合わせたら、
課税所得証明書を取ったら
一緒に見てくれるとのこと
だったので見てもらいました!
なので私もその書類ないと
分からないのですが、
その書類の
色々と、控除を受ける前の
[税額控除前所得割]
の欄に乗っている
[市民税]
の額で保育料が
決まるそうです!😊
![たむたむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たむたむ
会社から貰う
住民税の決定通知書に書いてますよ🙌✨
-
ママリ
コメントありがとうございます😊💓
お返事遅くなりすいません💦
あの年に一回のやつに書いてあるんですね💦
どこにあるのか不明ですが、家の中さがしてみますー🤣笑- 9月17日
ママリ
コメントありがとうございます😊
お返事遅くなりすいません💦
ご丁寧に説明して下さりありがとうございます❣️
住民税とは違うんですね💦
少し難しいですが、課税所得証明書をとってみます⭐️