※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まにゃ♡
家族・旦那

どうしても、すぐにイライラしてしまいます、、子供二人同時に泣かれた…

どうしても、すぐにイライラしてしまいます、、
子供二人同時に泣かれたり、イヤイヤされたり、
部屋が汚かったり、旦那が思うように動いてくれなかったりしただけで、、イライラしてしまいます。それを態度に出してしまい、旦那に、なんでそんなイライラされないといけないんだと言われ旦那は昨日夜から寝室こもりきりです。
共働き、ましてやわたしには持病があるので、色々うまくいかないことも多く、、どうしてもすぐにイライラしてしまうのです、、
そのときに冷静にごめん、イライラしてしまって、、と言えたらよかったのにな、とは思うのですが、
寝室こもられるのはもう2ヶ月に1度ペースでほんとにイライラきます。
謝りに寝室いったら、
なんだよ、具合悪いって言ってんだろ、とまるで話す気ゼロと言った態度とられました。
これからどうしていったらいいでしょうか、、
私自身反省してます
でもなんでおまえこもってんねん
とむかついてたまらない
もちろん子供が部屋に言って話しかけたりしてもシカト。
私も反省するところは沢山ありわかってますが、
なんで向き合ってくれないのかとたまらなく虚しいです疲れました

コメント

ぽよ

うちの旦那も一緒ですよ…
こもる方は楽でいいですよね
イライラも許されんのか!って開き直りましょうよ
機嫌とる方に神経使っても無駄だし疲れます
私はいつもどうりケロッとしてたら知らないうちに出て来ます。

  • まにゃ♡

    まにゃ♡

    ありがとうございます

    けろっとしてたらいいのかな(TT)!
    たしかに仕事帰ってきたら
    ただいまー!って帰ってきてはいます(笑)
    でも休みだから、そんなきっかけもないようですねー。
    いま話しかけに言ったら、話す気ぜろの様子に腹が立ってしかたなくて。
    わたし明日仕事なのでそんなんで子供ら大丈夫かなと
    心配で、、

    • 9月15日