※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも
子育て・グッズ

ベビーくもんやこどもちゃれんじの感想を教えてください。何歳から始めて、反応はどうでしたか?続けてますか?辞めた理由は?効果はありますか?知育のベースを探しています。

ベビーくもんや、こどもちゃれんじ やったことがある方、感想を聞かせてください。

何歳ごろから始めて、お子さんの反応はどうでしたか?
続けてますか?または辞めた方は辞めた理由は何でしたか?
やっててよかった、こういう効果があった、と思うことはありますか?

今8ヶ月なんですが、この間ベビーくもんの体験に行ってきて今体験中です。
体験セットを貰ってきたんですが、本や紙を全部かじったり舐めたりしてしまって、自由に遊ばせてあげられない感じです。
私が絵本を読んでも、手を伸ばして掴みたがって、口に持って行きます😱

1歳になると育休が終わるので、それまでに何か子どもの知育のベースになるものを見つけたいな、と思って行ってみたのですが、まだ早かったでしょうか。

こどもちゃれんじはまだ試していませんが、おもちゃが付くようなので、そっちの方が舐めても大丈夫かなーと…。
でも知育という点ではどうなのかなーと思っている次第です。

特別「賢く育てたい!」って訳ではないんですが、1歳からあまり平日は構ってあげられないので、時間を有効に使いたいなーぐらいに思っています。

ご経験のある方、何でも良いので教えてください。

コメント

てちママ

通信教育って親の介入が絶対なので働きながらなら、ベビー教室とかにいく方が親も休めますよ。

  • すもも

    すもも

    ありがとうございます!
    ベビー教室ですか、近くにベビーパークがあるので検討してみます!

    • 9月15日
愛語

1歳からベビーくもんしていました。月に1回だし、実際に先生にお会いするのでメリハリもついたし3歳からの公文にもスムーズに移行できました。1年生の長男は自ら宿題をするようになってきました。公文は苦戦していますが、学校の宿題はスラスラですね。

  • すもも

    すもも

    ありがとうございます!
    勉強のリズムができるのは良いですね。
    読書とかが好きな子になってくれると嬉しいです😄

    • 9月15日