※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
子育て・グッズ

1歳五カ月の息子が左腕を動かせず痛がっています。病院に行くべきか、どの科を受診すればよいか迷っています。船橋市在住で、土曜日に困っています。

こんにちは。


先程1歳五カ月の息子が布団の上で転けてしまいました。
そっから、左腕を動かさないようにしてるみたいで、
手首を動かしたり、力を入れると、痛むのか、泣きます、、、

こういう場合は、どうしたら、いいでしょうか。
病院に行った方がいいでしょうか。
病院に行くとしたら、何科とか、何処の病院がいいでしょうか。、、
本日は土曜日でどうしたら、いいのか、分からず。。

千葉県船橋市に住んでいます。

コメント

あい

整形外科でしょうか?
保健センターなどの休日診療所はありませんか?

  • えみ

    えみ


    コメントありがとうございます!!

    近くの総合病院に問い合わせをしたら、受け付けてました💓

    • 9月15日
ゆり

心配ですね、大丈夫ですか?
うちの子も同じ症状で肘を脱臼した経験があります。その時は整形外科に行きました(´・_・`)

腕を動かさず痛がるようなら病院へ行った方がいいかもしれません。
まずは#8000に電話して聞いてみるといいと思います(。• •。)

  • えみ

    えみ


    コメントありがとうございます!
    #8000に電話しましたが、
    時間外って言われました!。゚(゚´ω`゚)゚。

    けど、近くの総合病院に問い合わせた所、受け付けやってたので、行ってきました。レントゲンも撮りましたが
    大丈夫だったみたいです😭💓

    • 9月15日
  • ゆり

    ゆり

    それなら良かったです!
    安心ですね(*´ー`*)♡

    • 9月15日
ゆんた

うちの子も脱臼の一歩手前?ズレた?かで動かさなくなったことあります!名前忘れたのですが…
休日だったので救急外来でかかってレントゲン整復してもらって、病院してるときに整形外科に行きましたよ😃
小さいので中々良くならず、結局もう一度転んだ時に上手くハマったらしくて治ってました😅
痛いし辛いと思うので早めに連れてってあげてくださいね😭💦
大きめの病院で救急外来しているところなら必要なら専門医連れてきて貰えると思いますよ。

  • えみ

    えみ


    コメントありがとうございます!

    近くの総合病院に問い合わせた所、受付してるから、来て下さい。って言われたので、行ってきました!!
    レントゲンを撮りましたが、大丈夫だったみたいです。゚(゚´ω`゚)゚。

    先生が言うには、骨と骨の間の何かが、6歳頃までは外れやすいので、気をつけてください!との事でした。←絵で説明してもらったらので、何かは、忘れちゃいました😂
    で、しかも、この子は、外れやすいのかもね!って言われて、、、😖😖

    普段落ち着きがなく、しょっちゅう転けるので、かなり不安😂

    • 9月15日