![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
情けない…同居してる伯母に毎日私が仕事の時面倒見てるのか、しょっちゅ…
情けない…
同居してる伯母に毎日
私が仕事の時面倒見てるのか、しょっちゅう吐かせて、無理矢理飲ませてるんだろ、息子だけもう違う所住む?、ちゃんと洗いきれてない
と言われ舌打ちされ(伯母は出産・育児経験無)
吐かせることも怖くなって、伯母がいない時にはかなり気を遣うも今日は二回吐いてしまって罪悪感と情けなさにやられ息子をベッドに置き
「もうママ怒られたくないよ〜…嫌だよ文句言われるの…ママだって努力してるのに…わぁぁあん」と息子の胸に顔を埋め大号泣
そしたら息子はいきなり笑い出し私を慰めるかのように頭や肩をポンポン叩く。
更に情けなくなって涙で息子の服を濡らし落ち着いてから着替え完了。
でも最近遊び飲みが酷くなって、自分の手で哺乳瓶を外した後見つめて叩いて真剣な顔で遊んでばかり…結果お腹空いてなくからミルクを与える
吐かせたくない気持ちと文句を言われたくない気持ちで「ダメだよ、遊んだら、ごっちゃま(ご馳走様)する?ないないね。」といって哺乳瓶を隠すと泣くので飲ませるもまた遊び出し…
「いい加減にしてよ!!ちゃんと飲みなさい!」と何度も怒鳴り息子は号泣…
というのも、飲まないで遊んでると伯母に
「もう要らないんだよ。無理矢理飲ませるな。ほら、無理矢理じゃんか。」と言われ息子を奪われた後、お腹空かせた息子が泣き→飲み→遊びなので伯母も切れるため私自身のストレスになり怒鳴ってしまった…
挙句に今日は1時間泣き叫び踏ん反り返りで手に負えず1人で対応して、2度吐いたのも対応していたせいでクタクタ。
そんな事で息子に当たってしまった私が情けない…ごめんね…ママ失格なのかな
ママはまだ未熟過ぎるよね。ごめんね。本当にごめん。
息子の笑顔は好きだし息子に向かって大好きだよ、愛してるよ、と投げかけてるのになんで酷い事しちゃうんだろう…
パパがいなくて追い込まれて、金銭的にも不安な中、伯母に毎日言われて猛毒母にも言われて、この前は拉致られありもしないことを児相に言われ1週間隔離され…
自分がちゃんと子育てしなかった事を後悔して、今度は私の息子を奪おうとしてばかり。
会わせないなら虐待だから児相に言うだの後半年は息子の親権私だからお前には渡さないだの言ってもない事を「言った」と言ってヒステリック起こしてみたり…
そんなことに追い込まれて息子にも優しく出来ないなんてママはいない方がマシなのかな
息子は悪くないもんね。ママが君のママじゃなきゃ良かった?ママがもっと強ければ良かった?
どうしたらいいのよ…
- aya(9歳)
コメント
![みずママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みずママ
大丈夫ですか?
ミルクなんてうちは毎回吐いてますよ(*σ´▽`)σ
赤ちゃんなんてそんなもんだと思ってます。
まだまだこの世界に出てきて分からないことだらけの息子くんは
ミルクをどれだけ飲んだらいいか分からないんだと思います。
それよりもママに甘えたいんじゃないですかね?
きっとママのことが大好きなんですね(*・∀・*)
育児経験ない人だと、なかなか育児の大変さがわからないので
理解できないから心無いこと言えるんだと思います。
私ならその伯母さんぶん殴りそうですが(-。-;
息子くんは勿論ayaさんも悪くない。誰一人何にも悪くないですよ。
どなたか弱音や愚痴を吐けるところはありませんか?
気分転換が出来たらいいのですが…
ママの悩みを聞いてくれる相談室でもお話できると思いますし、
ママリに愚痴をぶちまけてもいいと思います!
長々と大したこと書けず、突然ごめんなさい!
あまり思いつめないで下さいね。
ayaさんはちゃんと頑張ってる、しっかりしたママさんですよ!⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
![saco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saco
あたしだったらまず伯母を蹴り飛ばしますw
-
aya
コメントありがとうございます
私も蹴り飛ばしたいです笑- 12月22日
-
saco
頭の中で蹴り飛ばせば良いですよ〜!
イメトレ大事!!
あと伯母が後ろ向いた時に変顔するとか!ww
そーゆーことしないとまともに暮らせないですよ〜!
今はどうにもならないんだから自分が楽しくなるようにしないとねw- 12月22日
![ぴよころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよころ
おはようございます、ぴよころといいます。
大丈夫ですか?
どなたか頼れるご友人はいらっしゃいませんか?
ご実家は出られた方がいいと思います。お子さんにもayaさんにも今の状況は良くないです。
どなたか頼れるご友人や避難させてくれる方はいらっしゃいませんか?
頼れる方がいらっしゃらなければ保健センターなどにいらっしゃる子育て支援の窓口や、保健師さんに相談することもありだと思います。
赤ちゃんはミルク飲んで吐くことよくありますよ。
姪が産まれた時数ヶ月産後の手伝いに行きましたが、飲む度笑いながら吐いてました。
初めは驚きましたが、無理に飲み込めないまま詰まらせたりするより吐いてくれるから偉いねーってましたよ。(苦しそうな時以外は)
大丈夫です、ayaさんもお子さんも何も悪くないんですよ。
-
aya
コメントありがとうございます。
私がまだ19なので頼れる友人はいないんです。
そして貯金もないし母子家庭なので出るに出られず…
良くあるんですね
吐いた後はビックリして泣いてますが苦しそうではなくキャッキャ笑って遊んでます(^_^;)
こんな乱文にもお付き合い頂いてありがとうございます。- 12月22日
aya
コメントありがとうございます。
毎回…とても安心しました
そうですね、甘えたいんだと思って甘えさせてあげることにします!
私がまだ19なので周りには相談出来る人いないんです。
しっかりしたママ、そう言われてホッとしました
こんな乱文にも付き合って頂いてありがとうございます。