
コメント

まぁあ
私は個人病院で産む予定でしたけど、子供に不整脈がみつかり急遽総合医療センターに変わりました💦
紹介状がないと5000円くらい支払いがありますよ。大きい病院なので。紹介状あれば、いいですけど💦
それと、育児の講習?みたいなのがあって何週までに受けて下さいなどありました。
どこの病院もそうですけど、いきなり来られても??だと思うので、今通ってる病院から紹介状貰っていかれたほうがいいです。
総合医療センターにも連絡して予約できるか聞いてみてくださいね!

めろ🐰
里帰りで医療センターで分娩予定です😊
分娩予約は不要です✨
診察の予約も、初回はできないそうです。(次回以降はできます)
基本的に紹介状をもって34週以降の検診を受ければ大丈夫です!
私は電話で確認しましたが、いきなり行っても大丈夫です!
ただ、初回は相当時間がかかります💦💦
私は3時間ちょっとくらいかかりました😅
-
ひよっこ。
コメントありがとうございます☺️
すごくわかりやすく教えて頂きありがとうございます(*ˊᵕˋ )
初回はやはり時間がかかるのですね😣💦
分娩予約が不要だとわかって安心しました⋆*
グッドアンサーにさせていただきます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
ありがとうございます★*゚- 9月15日
まぁあ
ちなみに私は34週超えてたので、通ってるところの先生に医療センターに電話してもらって確認してもらいました!
ひよっこ。
コメントありがとうございます(*ˊᵕˋ )
わたしも個人病院で産む予定で予約も取っていたので先日里帰り後、初めて診察を受けたのですがちょっと諸事情で医療センターに変わりたいと思いまして(´× ×`)
紹介状は個人病院のほうに出してあるのでそちらを返却してもらえるか聞いてみたいと思います。
とりあえずは医療センターに受け入れ可能か聞いて見たいと思います(*ˊᵕˋ )