※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 アイコ
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳を欲しがるのか、眠たいのか分からない。体重増加が心配で、お腹がいっぱいでも寝ないのか気になる。

生後19日目です。母乳ってそんなに早くお腹が空きますか?

7時30分頃にミルクを60cc飲み、ずっと起きていて9時20分頃に母乳を46cc飲みました。

今また泣いているのですが、抱っこしていると泣き止むし寝ます。布団に置くと置きます。

眠くてグズってるのか、母乳が飲みたいのか……1週間検診で少し体重の増加が大きかったのであげてもいいのか心配です。

次のミルクはお昼頃ですが、赤ちゃんってお腹がいっぱいになっても寝ないものですか?

コメント

deleted user

眠くてぐずってると思いますよ!お腹空いてなくても泣く時はたくさんあります😵眠かったりオムツだったりただの不機嫌だったり…

  •  アイコ

    アイコ


    回答ありがとうございます。

    どのくらいの感覚で授乳していますか?

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今は4時間ですね!新生児の頃は2〜3時間でした!

    • 9月15日
mamu

多分眠たいだけだと思います💦息子も大泣きしてるから寝かせようと思って抱っこしてゆらゆらしても寝るのに30分はかかります!寝たらしばらく抱っこしたままでゆっくり置いたらうちの子はほぼ起きません!

  •  アイコ

    アイコ


    回答ありがとうございます。

    どのくらいの感覚で授乳していますか?

    • 9月15日
  • mamu

    mamu

    完ミなので3時間です!うちも新生児の時はお腹すいて泣いてるんだって思って泣いたらミルクあげちゃってたんですけど最近になって眠いから泣いてるんだってわかったんです💦息子のことなにもわかってなくて申し訳ない気持ちでいっぱいになりました😭

    • 9月15日
ぽん

こんにちは!!
あたしも同じ様に悩んで助産師さんや保健師の方に色々聞きました。
母乳はミルクより消化が早いから腹持ちも悪くてミルクより早くお腹が空くそうです。
それと、やっぱりまだまだ上手におっぱい飲めないからほんとに満腹になるまで飲めてないんじゃないかと思います。うちの子も飲んでる最中に寝ちゃうので結局満腹になってなくて、その後すぐにまた授乳してます!
基本的にはほんとに満腹になると寝ちゃうみたいです!!夜は1時間起きに授乳したりしてヘトヘトです(笑)

みぃ

新生児は満腹中枢が未発達なので、お腹いっぱいという感覚がないです。
母乳なら欲しがるだけ飲ませて大丈夫ですよ😊
布団に置いてなくのは背中スイッチですねぇ(笑)
温かいお母さんの抱っこから、急に冷えた布団に置かれるとビックリして泣いてしまうものです。
なのでお包みやバスタオルでくるんで抱っこすれば、布団との温度差を感じる事なく寝かせる事ができるので是非試してみて下さい😊

コナン

ミルク飲もうが母乳飲もうが
泣いてる時間が多かったです( ;∀;)

今は完ミですが、
最初の頃は1時間毎くらいで
母乳あげてました( ;∀;)💦