※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らりるれろ
子育て・グッズ

出産後、母乳が上手くあげられず悩んでいます。母乳が飲めるようになるまでの経験や、赤ちゃんが怒った時の対処法を教えてください。

こんばんは。14日0時に出産したのですが、
未だに母乳をうまくあげれてなく悩んでいます💦
病院は完母推進ではなくミルクも使ってます。

母乳うまく上げられなかった方、どれくらいで
ちゃんと飲ませてあげれるようになりました?

その間、赤ちゃんがお腹すいて怒ってしまった
場合、どうしてましたか?

コメント

ここな

わたしは産後三日目からお乳が張り出し、四日目から母乳のみでいけました。
それまではミルクをたしてましたよ!

まだまだ産後日が浅いので、今はしっかり食べてしっかり寝て(これがなかなかむずかしいですが)、乳房マッサージをしっかりしてください。
わたしはシャワーをお乳に当てると血流がよくなりすぐにおちちがはりました٩(ˊᗜˋ*)و

  • らりるれろ

    らりるれろ

    そうなんですね!3日頃から完母にできるように頑張ります😖

    • 9月14日
skywith

ご出産おめでとうございます‼️😊

まだまだ1日しかたってないじゃないですか😊これからですよ!
乳首を口にそっと当たるか当たらないかでまっておいて、赤ちゃんが大きく口をあけたらバクッと当ててあげるといいと思います❗️

  • らりるれろ

    らりるれろ

    ありがとうございます!
    まだ母乳が滲む程度にしかでなくて😖退院するまでには完母でいたいのが理想です

    • 9月15日
あき

私は1人目だったので、2週間くらい上手くあげれないし、2か月くらい吸われるたびに激痛で、息止めて授乳してました😭💦

新生児のころはお腹空いて怒ることはなかった気がします!

  • らりるれろ

    らりるれろ

    うまくあげれないときはミルク足してましたか?

    まだ母乳がジワジワ出てくる程度です😖

    • 9月15日
  • あき

    あき

    全然足してました!上手く吸えなかったので、搾乳もしながらミルクも足しながらでした!

    • 9月15日
  • らりるれろ

    らりるれろ

    母乳飲めてるなって感じたのは何日めくらいでしょうか?💦

    • 9月15日
  • あき

    あき

    片方だけなら2週間検診の前くらいでした!もう方は1カ月くらいかかりました!

    • 9月15日
だだんだん

出産おめでとうございます★
私は1人目ほぼ完母で育てました。
2人目出産後、おっぱいの準備は万端だったのですが、下の子は口が小さくおちょぼ口だったのでなかなか上手くおっぱいが咥えられませんでした。
けれどおっぱいはカチカチに張ってしまってさらに飲みにくくなり…
そして機嫌も悪くなり…と最悪な状況でした。。
おっぱいが張って痛くて仕方なかったので、産後2.3週間は搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませて、おっぱいは忘れないように機嫌がいい時にちょっとづつ練習しました!
少し大きくなって1ヶ月経つくらいにはちゃんと直母で飲めるようになりましたよ!
そして今では哺乳瓶受け付けないおっぱいっ子になってしまいました…(;゚∀゚)
まだまだ赤ちゃんも練習中ですから、あまり悩まずミルクに頼っていいと思います!!

周りのママ達が上手にあげられてる姿見ると不安になりますよね…
私もそうでした(◞‸◟)
いいおっぱいのためにはストレスは良くないですからね!ゆっくり休んでたくさん食べて!!
お互い頑張りましょう★