※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イヴリン
その他の疑問

認可無認可の保育園や、ナーサリーなどの見学は何を意識して見学したら…

認可無認可の保育園や、ナーサリーなどの見学は何を意識して見学したらいいですか?見学に際してアドバイスあればお願いします!!˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

コメント

ばーば

私は、保育士の人数と資格を持っているか。
部屋の広さや、園庭がないときはどこに遊びにいくかや一年の行事等。
わたしのいっていた、無認可の保育園は保険の説明等もしてくれました(^^)

  • イヴリン

    イヴリン

    行事も重要なんですか?ʕ·͡ˑ·ཻʔ
    どのくらい見学に行きましたか?

    • 9月15日
  • ばーば

    ばーば

    わたしは、認可保育園がすべてはずれて無認可保育所にすこし通いました。
    無認可も、あきがなく選べずに1箇所しか行っていません😭
    でも、見学にいったらとても良いところで、ギリギリそこにはいれました。
    わたしのいったとこは、行事が全くないところだったので…全然よかったのですが、保育所のときの写真等もないので少しさみしいなーと

    • 9月15日
かもあ

セキュリティ。
食事。
給食なのか弁当なのか。宅配だったり、意外にもベビーフードのところもありますよ。アレルギーあるなら対応してるか。
料金。
基本料金プラス色々とられることがあるので。
昼寝布団類、準備するものとか、、

  • イヴリン

    イヴリン

    気にするところいっぱいですね˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

    • 9月15日