
授乳中、赤ちゃんがすぐに口を離して泣き出す場合、母乳が出ているにも関わらず何度も繰り返すことがあります。鼻詰まりの可能性も考えられますが、それでも変わらない場合、他の理由があるかもしれません。
授乳の際、おっぱいを吸わせているとすぐに口を離し泣きだします。
母乳はしっかり出ているのですが、何回も口を離しては泣きだしては、おっぱいを吸わせるの繰り返しです。
母乳は出ているのに、なんですぐに口を離すのかわかりません💧
鼻が詰まっているのかな?、と思い鼻吸引を鼻の掃除をしてから飲んでもらっても変わりません。
わかる方、教えてください
- 🐻(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

リア
まだ吸うのが上手じゃないんですかね?😅
おっぱい吸うのも疲れちゃうから休み休み飲んでるとか…
うちの子最初ニップルないと飲まなくて大変でした😓
乳首はどんな感じですか?

なおなお
右だけ乳首の形がいびつで吸って離してを繰り返してました😭今はもう大丈夫なんですか口が小さいこともあって吸いにくい形なんじゃないかな?と思います。
フットボール抱きなど舌があたる位置を変えると飲んでくれたりしますよ😂

ポテト
息子は、私の乳首の長さに不満があり、母乳は出るのに吸ってくれなかったです😅
なので最初は乳頭保護器を使っておっぱいあげて、吸うのが上手になってきた頃に直母の練習しました。

YUCA
おっぱいが出すぎてるとか...?
以前、授乳の間隔が空いてしまって、息子が吸ったらピューっと勢いよく出たようでびっくりして泣いてしまったことあります。
その場合はちょっと搾乳してからあげるといいと思います☺
-
🐻
勢いよく出てる方かもです。
おっぱいあげる前から、ぽたぽた出てる時も会ったので…💧
搾乳して刈り上げてみたいと思います💧- 9月14日
-
YUCA
試してみてください☺
上手に吸えるようになったら勢いよく出ても飲んでくれるようになると思います✨- 9月14日
🐻
そうなんですかね💧
哺乳瓶だとグビグビ飲んでくれるんですけどね💧
どんな感じ、とは?
リア
大雑把に聞いてすみません😅
乳首がでてない人もいると思うのでそれだと吸えないしなーっと思いまして😅
あと、飲む向きはコロコロ変えながらしてました!
下のコメントにも書いてありましたが、ニップルとか使って上手に飲めるようになったら直母にするとか、少し搾乳してからあげるとかしてみるといいですね!
普通に飲むもんだと思ったら全然思ったのと違くて授乳大変だったなーって記憶あります😓