コメント
mi-u
私も家に来て恐る恐る参加したんですが、怪しいのではないですよ😊
スタッフさんがたくさんいてみんなで歌ったり少し身体を動かしたりする感じでした☺️❣️
mi-u
私も家に来て恐る恐る参加したんですが、怪しいのではないですよ😊
スタッフさんがたくさんいてみんなで歌ったり少し身体を動かしたりする感じでした☺️❣️
「子育て・グッズ」に関する質問
三輪車って与えるべきでしょうか? 三輪車を持っていません💦 賃貸で玄関が狭く、置き場に困ると思って買っていません。 先日、児童館に置いてある三輪車を試したところ、ペダルが漕げませんでした😭 運動場のようなとこ…
今の月齢でどこまで注意すべきなのか悩みます。 例えば、おもちゃを持って振る時に床にガンガンと当てます。 普通なら、おもちゃを大切に使おうねとか床が傷つくからやめようねとか言うと思うのですが、今の月齢で言って…
小2のお子様いる方、 算数のテストについて聞きたいです。 例えば、水のかさを習ったとします。 水のかさの中で、1日目リットル習います 2日目ミリリットル習うとします。 3日目デジリットル習ってすぐその場でテストを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
じゅん
そおなんですね🎵
市から委託されてる感じなんでしょうか?
参加費も無料だし、母体がどんな所なのか不安になって😌
mi-u
私も2回しか行ってなくて、母体とかはよくわからないんですが💦
けっこう前からあるみたいです👀
私の家に来た方が中学生くらいのお子さんがいるみたいなんですが、赤ちゃんのときに自分が参加してたって言ってたので😊
参加してる方は30人とかけっこう多いです❗️お子さんは首が据わったくらいの子から3歳くらいの子まで幅広いです✨
じゅん
そんなに前からあるんですね❗️
いろいろ教えて下さりありがとうございます😍
ちょっとドキドキしながら参加しに行こうと思います😊