その他の疑問 家のことです。ハウスメーカーで新築を建てるとき、値段交渉を特にしな… 家のことです。 ハウスメーカーで新築を建てるとき、値段交渉を特にしなかった場合、消費者は一般的には原価の何割増しの見積もりを提示されますか? 最終更新:2015年12月21日 お気に入り 1 値段 新築 こじろう(7歳, 9歳) コメント 退会ユーザー 利益率は3〜4割と聞いたことがありますが…どうなんでしょう(>_<)💦うちもハウスメーカーで建てました。いろいろ決めてく中で、相手から値引きやおまけなど結構話をしてくれましたよ! 12月21日 こじろう ゲゲー! そんなにあるんですか!(」°ロ°)」 もっとしっかり交渉しないといけなさそうです…(´∀`;) ありがとうございます! 12月21日 退会ユーザー それを2割に〜ってゆう話でもないので難しいですがね💦 多少の無理は言ってみるもんですよ(^_−)−☆笑 12月21日 こじろう どうやって交渉されましたか…? 良ければ教えてください。゚(゚´Д`゚)゚。 12月21日 退会ユーザー うちは主人がそういうのうまくって任せっきりでした^^; 決算期を狙って契約すると、相手は早く売りたいので自分からオマケを持ちかけてくれましたねー! あと新築の場合、キッチンやお風呂など個々にお金がかかってきますが、そういった注文品の値引きは難しいので、ハウスメーカーが直接値段を管轄しているものが交渉しやすいです☆例えば床材とか、壁紙とか、飾り棚とかですかね( ´ ▽ ` )ノうちの担当者さんは顔が広かったので、注文品も少しお値引きしてもらったりできましたので、やはり何でも言ってみるものです!笑 12月21日 こじろう なるほど…なんでもハイハイって聞いちゃわずに、安くして!って言えばいいんですね?! 頼もしいご主人様で羨ましい限りです꒰*´∀`*꒱ 12月21日
こじろう
ゲゲー!
そんなにあるんですか!(」°ロ°)」
もっとしっかり交渉しないといけなさそうです…(´∀`;)
ありがとうございます!
退会ユーザー
それを2割に〜ってゆう話でもないので難しいですがね💦
多少の無理は言ってみるもんですよ(^_−)−☆笑
こじろう
どうやって交渉されましたか…?
良ければ教えてください。゚(゚´Д`゚)゚。
退会ユーザー
うちは主人がそういうのうまくって任せっきりでした^^;
決算期を狙って契約すると、相手は早く売りたいので自分からオマケを持ちかけてくれましたねー!
あと新築の場合、キッチンやお風呂など個々にお金がかかってきますが、そういった注文品の値引きは難しいので、ハウスメーカーが直接値段を管轄しているものが交渉しやすいです☆例えば床材とか、壁紙とか、飾り棚とかですかね( ´ ▽ ` )ノうちの担当者さんは顔が広かったので、注文品も少しお値引きしてもらったりできましたので、やはり何でも言ってみるものです!笑
こじろう
なるほど…なんでもハイハイって聞いちゃわずに、安くして!って言えばいいんですね?!
頼もしいご主人様で羨ましい限りです꒰*´∀`*꒱