
コメント

あめりかんどっく
全然大丈夫だと思いますよ!
うちの子は完母ですが
1ヶ月検診のときで
1日60gも増えてました笑
成長曲線内であれば
増えすぎとか気にしなくても
大丈夫だと思います♡

もこもこ♡♡
うちは11月5日生まれの男の子を完ミで育ててます☆
2895gで生まれて1ヵ月検診で4035g、一ヶ月半で4500gぐらいで、ミルクを100~140を1日6.7回飲んでますが先生には3ヵ月くらいになったら満腹中枢が出来て自分で調整できるようになるから今のままで大丈夫だよと言われました(゚∀゚)
大量に吐くなどなければ今のままでいいと思いますよ(´∀`)つ
-
T-famヾ(⌒(_*'ω'*)_
お返事遅くなりすみません(ToT)
誕生日が一日違いで同じ境遇で凄く親近感湧いたのでグッドアンサーに選ばせてもらいました∩^ω^∩
とても詳しくありがとうございます(*´ω`*)
飲みすぎたら吐くどころか退院してから全く吐きません(゜Д゜)
三カ月で満腹中枢が出来るんですね!!
基本的にはミルク缶に書いてある規定量さえ超えなければ大丈夫ですかね??- 12月23日
-
もこもこ♡♡
グッドアンサーありがとうございます(*´︶`*)
ミルク缶は少し多めに書かれてるみたいですがオーバーしなければ大丈夫みたいです☆
あとは飲み過ぎ防止に少しお湯の量を増やしてかさまししたり、白湯や赤ちゃん用の麦茶を、あんまり欲しがって泣く時はあげてみていいと言われましたよ(゚∀゚)- 12月23日

ひなくんmama♡
私の子も
2786gで産まれて
1ヶ月検診で4380
2ヶ月検診で5274
でしたー!
成長グラフの範囲内であれば
大丈夫だと思いますよ\( ˆoˆ )/
-
T-famヾ(⌒(_*'ω'*)_
お返事遅くなりすみません(ToT)
やっぱり同じくらいですね(ง ˙ω˙)ว
わたしの気にしすぎですね!!
周りに女の子のママしかいなくてみんなにデカイねデカいねって言われたのと産院でも増えすぎだからミルク減らしてと言われてアワアワしてました(笑)
曲線の範囲で判断したいと思います!!- 12月23日
-
ひなくんmama♡
私は完母なんですけど
どんどん体重増えて
息子は2ヶ月なんですけど
友人の5ヶ月の赤ちゃんと
あまり体重変わらないです笑
5ヶ月の赤ちゃんが
たぶん小さめなんだろうけど
息子はでぶでぶ言われますよ笑
標準なんですけどね息子の体重←
ハイハイしだしたり
立って歩き始めたら
どーせ痩せますし
少しぷくぷくしてるくらいが
きっとちょーどいい。
って勝手に思ってます。笑- 12月23日
T-famヾ(⌒(_*'ω'*)_
お返事遅くなりすみません(ToT)
完母でもそんなに増えるもんなんですね!!
1ヶ月検診で一日42g増で
増えすぎだからミルク減らしてと言われてしまいそれから不安で...
そーですよね(●´ω`●)
曲線ド真ん中なので気にしない事にします!!