
コメント

退会ユーザー
知ってますー!見たことあります!

ゆーさ
知ってます。
普通のほうれん草より少し甘くておいしかったと思います。
-
ととこ。
ありがとうございます(^^)
生産者なんですが全国的な知名度がどの程度が気になりまして笑- 9月13日

チャグチャグ
知ってますよ、スーパーで見かけたことあります(^^) ちなみに、北海道民です。
-
ととこ。
おー✨ありがとうございます😊
道産ですかね?
主人が喜んでます笑- 9月13日

あき
神奈川在住ですが、スーパーに売ってますね✨
-
ととこ。
ありがとうございます✨
神奈川まで行ってるんですね✨✨
主人が今頃になって東京の市場にも行ってるから〜とか言い出しました笑- 9月13日

はじめてのママリ🔰
都内のスーパーで働いていますが、冬場になると売ってます!😊😊
-
ととこ。
ありがとうございます😊
知名度もしっかりしてて安心しました✨
美味しいちぢみほうれん草がお届けできるように頑張ります\(^o^)/- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
あれが出回る時はすごい売れますよ〜〜!!カゴの中が土まみれになります!(笑)(笑)
今年も少量ではございますが出回って来たので、よろしくお願いします😊⤴︎- 9月13日
-
ととこ。
あれはすごいですよね(;゚∀゚)
私たちも泥まみれ砂まみれになります笑
もう出回ってますか⁈
どこで出してるんですかね??
12月からが旬なのでこれからどんどん美味しくなります☆- 9月13日

みづたん
都内です。冬場の鍋で重宝しています💕
-
ととこ。
鍋にいれるんですか?!
それは初めての食べ方…今シーズンはやってみようと思います✨
素敵情報ありがとうございます☆- 9月13日
-
みづたん
すみません…我が家はなんでもとりあえずいれちゃうので😂(笑)旦那様やとらじさんからしたら邪道でしたらごめんなさい🙇
カレー鍋とかトマト鍋とか豆乳鍋とかなんでも合いましたよ💕
冬場…なぜだかたまに普通のほうれん草より安く売られていたりするんですよ😂で、ためしに買ってみたらめちゃくちゃ美味しくて💕
それからは冬場の我が家の定番です🙆- 9月13日
-
ととこ。
邪道でもなんでもないです✨
洋風の鍋の方が合いそうですね( *´艸`)
毎日毎日、ちぢみほうれん草のおひたししか出てこないので今年はイロイロ楽しんでみたいと思います✨- 9月14日
-
みづたん
それならばよかったです🙆今冬も宜しくお願いします😁と旦那様にお伝え下さい😊
我が家も今から楽しみにしています💕- 9月14日

退会ユーザー
東北ですが知ってます🙋
普通のほうれん草より柔くて甘味あるので好きです♡
-
ととこ。
ありがとうございます(^^)
宮城県発祥の野菜なので東北ではお馴染みですね☆
暖かすぎても寒すぎても美味しくつくれない、ちぢれない繊細なお野菜です( ´ ▽ ` )- 9月13日

ガオガオ
知ってます♡
パルシステム使ってるので冬なのかな?みかけます✨
-
ととこ。
ありがとうございます(^^)
認知度高くて嬉しいです✨- 9月14日

もふもふ
東京です!
少しお高いですが、美味しいので、ほうれん草大好きのわたしは奮発して買っちゃいます😄一度経験すると普通のほうれん草が。。泣
旦那さん、これからも頑張ってください!!とお伝えください🤗
-
ととこ。
ありがとうございます✨そうなんですよね…一度経験するともう普通のほうれん草がってなるんです( ´ ▽ ` )
我が家のチビたちもちぢみほうれん草は食べるけど他はべーってします笑
主人に伝えておきます!多分、明日は浮かれてルンルンしてると思います笑- 9月14日
ととこ。
ありがとうございます(^^)
生産者なんですが全国的な知名度はどの程度かと思って…
主人がせいぜい北関東までだとと言ってたんですが…
退会ユーザー
おぉ!生産されてるんですか!
たまにテレビでやってますよね!
ちぢみほうれん草の方が栄養価が高くて美味しいとか…
私は大阪です☺️
ととこ。
大阪!
全国的に流通してるようで主人がものすごく喜んでます笑
ちぢれてればちぢれてるほど美味しいそうなのでお買い求めの際は参考にしてください☆
退会ユーザー
ちぢれてるのを買ってみます!!ありがとうございます😊