※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yumama
妊娠・出産

産褥ショーツって絶対入りますか?

産褥ショーツって絶対入りますか?

コメント

ままりちゃん

絶対入ります!^_^

  • yumama

    yumama

    産褥ショーツとふつうの妊婦のパンツどう違うんですか!?
    あまりお金かけたくないのでいらないものは買わんとこうと思ってたんですけど笑

    • 9月13日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    お股がバリバリ外されて使いやすいのと、帝王切開とかなら傷口が負担になるので産褥ショーツしかむずかしいですね

    • 9月13日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    病院から一枚は付いてると思います

    • 9月13日
  • yumama

    yumama

    ありがとうございます🙏😊

    • 9月13日
mama🐻💛

絶対必要です😌!!!

ちまちま

必要です❗️
入院中に 悪露がスゴイです💦
それを始めは看護師さんに変えてもらっていたので…💦

ママリ

産んだ後は何回か悪露や傷口の確認があるのであった方がその度に脱がなくていいし楽ですよ😄
私はお産セットに1枚入ってたので2枚だけ買って退院後は大きめの生理パンツでした。

イナミン

要ります💦💦
ないと逆に困ります😖

さきっちょ

必要です!
産褥ショーツは生理用ショーツの股のところにスナップなどがついているショーツです。
出産後に内診を多くすると思うんですが、パンツを下ろさずに内診出来るので楽ですよ(*^^*)
わたしは帝王切開になってしまったのですが、帝王切開後は体を動かすことが出来ないので三時ショーツ必須でした。万が一の際に1枚は備えたほうが良いかと思います♡

  • yumama

    yumama

    ありがとうございます😊

    • 9月13日
deleted user

わたしは、病院からもらったやつ(1枚)のみで
出産の時だけ使いました◟̽◞̽ ༘*

  • yumama

    yumama

    もし必要になったら買ってきてもらったらいいですかね?

    • 9月13日
いちご🍓

絶対必要です!
おまたの部分が粘着テープになっています。
産後の傷の確認やナフキンの交換などに便利です。
おそらく産後はどの病院も、このショーツをはかないといけないと思います。
病院によっては、入院の時に貰えるセットの中にあるかもしれないので確認して必要な枚数買ったらいいと思います😄

やま

絶対あった方が楽ですよ〜
産んだ後の傷の確認や悪露の確認
する時に動かなくていいし脱がなくて
いいので1枚はないと困ると思います!

ま

絶対必要ですよ!!
私は2枚買って1枚病院からもらったの使ったんですがあともう1枚ほしかったです😭😭

みー

私は病院の入院セットには無かったので買いましたが、
出産直後に私は横になったまま助産師さんに産褥ショーツを履かせてもらったのと、
経過観察の時に産褥ショーツならそのまま診察台に乗れば良いという感じでした!
ですが経過観察も事前に日にちが決まっていて直前になったら電話で呼び出されるシステムだったので、
その時は産褥ショーツに履き替えて、それ以外は使い慣れた生理用パンツで過ごしてました笑

とるる

私は買ってないです😂病院からついてた一枚で大丈夫でした!
逆にサニタリーパンツは1ヶ月使うので買い足しました!

おすしママ

必ず必要ですね☺️
私は2枚買ってて、病院から1枚もらえたのですが、陣痛始まりから産褥ショーツに着替えてずっとだったので、汚い話ですが陣痛中からの血や破水などでめっちゃ汚れました!

肝心の出産までにすぐ2枚汚してしまって入院中に残り1枚だけ…洗濯したけどまだ乾いてない…
ってこともあるので、3枚はいるかと思いますよ😊
悪露が少なくなってきてからはマタニティパンツに変えてました😊

さくら

病院がいると言ってるのであれば絶対いります‼️