※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか♩
妊娠・出産

昨日、ベビー用品を揃えて帰宅後、出産の恐怖を感じています。予定日は2月14日です。

質問ではないですが…昨日旦那とベビー用品をほぼ揃え終わりました(*^^*)
帰って落ち着いてゆっくりして大量の荷物を目にするとなんだか急に出産が怖くなりました(T_T)
年明け2月14日が予定日です(*^^*)
ワクワク反面…恐怖が勝ってヤバイです(´・_・`)

コメント

イモ栗かぼちゃのタルト

私ももう臨月なのでいよいよって感じです…!!いつ、どんなふうにはじまるのかわからないし、痛いんだろうなーとか何もトラブルないといいなーとか考えてドキドキしますよね…
どんなことが一番恐いと感じますか?不安な気持ちはここで吐き出しましょう!(*´∇`*)

  • みか♩

    みか♩

    コメントありがとうございます(*^^*)
    金曜日に母親学級を受けて出産の映像見たのであまりにショックでした(´・_・`)

    • 12月21日
  • イモ栗かぼちゃのタルト

    イモ栗かぼちゃのタルト

    実際の出産の映像はリアルすぎてびびりますよね…!それは衝撃でしたね…!!
    痛そうな姿だったり出血があったりするのを映像で見ちゃうと恐くなるのも当たり前だと思いますよ~(>_<)もちろん赤ちゃんが生まれる瞬間は感動だけど、そこまでの道のりが過酷すぎて『自分に耐えられるだろうか』って不安になりますよね💦💦

    • 12月21日
  • みか♩

    みか♩

    本当にそうなんです(´・_・`)
    ちゃんと耐えられるのかと不安で…(T_T)

    でもそんな事言ってても年明けには出て来るので仕方ないですけどね(´・_・`)
    お互い頑張りましょう(*^^*)♡

    • 12月21日
  • イモ栗かぼちゃのタルト

    イモ栗かぼちゃのタルト

    不安はどうしてもあるけど…元気な赤ちゃんに会うために、お互いがんばりましょう(*´∇`*)b
    私は恐いな~って気持ちがどうしようもなかったときに、MINMIさんの「痛くない奇跡の出産法」 っていう動画をネットで見て勇気をもらいましたよ♪先輩ママの友達が教えてくれた動画なんですが、元気がでる動画なので、ぜひ1度見てみてください❤

    • 12月21日
  • みか♩

    みか♩

    ありがとうございます(*^^*)是非検索して見てみます(*^^*)

    • 12月21日
deleted user

予定日バレンタインデーですね٩(◦`꒳´◦)۶

私も友人から生々しい出産体験の話を聞いてちょっと恐怖感が増してます(´;ω;`)
ですがやっぱりベビー用品見ていると、はやくこの子に使ってあげたいと愛おしくなります◡̈♥︎
頑張りましょう(*´꒳`*)💕💕

  • みか♩

    みか♩

    コメントありがとうございます(*^^*)
    私も学級やら友達が今年産んでるので色んな情報が入ってきて恐怖です(´・_・`)
    でもその反面早く会いたいとも思います(*^^*)♡

    お互い頑張りましょう(*^^*)

    • 12月21日
さなはる

わたしも去年の今頃はみか♪さんと同じ気持ちでした。入院の用意もして、あとは待つだけってなってからは、そわそわして、お腹が少し痛くなると「来たか?」とドキドキしては、「違った。」とガッカリと少しほっとすることの繰り返しでした。
痛いのがほんとに嫌で怖かったですが、陣痛が来たらもう産むしかないので、大丈夫です‼わたしは看護師なんですが、学生の頃陣痛から出産までを表にして勉強したのですが、それを思い出しながら、今はこのへんだから、あとこのくらいで産まれるのかなと、自分を励ましながら産みました。今思うと案外冷静だったなと‼
可愛い赤ちゃんに会えるのを思うとがんばれます‼
初めてのことで怖いのは当たり前ですよ。

  • みか♩

    みか♩

    コメントありがとうございます(*^^*)

    なるべく考えない様にはしてるんですがやっぱり陣痛は怖いです(´・_・`)
    始まってしまえばもう産むしかないんでしょうけど…

    早く会える様に頑張ろうと思います(*^^*)

    さなぽんママさんも子育てファイトですp(^_^)q

    • 12月21日